施工から1年近く経っても撥水力が落ちないウイルソン「新真ガラスコート」の耐久性がスゴい!

前号、前々号のCGPでも紹介したウイルソンのガラス撥水コーティング剤「新真ガラスコート」(中・大型車用セット/実勢価格:2178円前後、小型車用セット/実勢価格:2043円前後)。

本誌ではこれまで約8カ月にわたる長期テストを行ってきたが、自慢の耐久性は一体どのように変化しただろうか? 今回はその最終結果を発表する!

ウイルソンがリリースする「新真ガラスコート」はパッケージに〝62万回以上のワイパーテストで撥水証明〟と明記するほど、耐久性がウリのガラス撥水コーティング剤だ。

【セット方法】液剤ボトルをカートリッジケースに装着

▲ガラス製ボトルのキャップを取り外す

▲カバーを外したカートリッジケースにボトルを挿入

▲ボトルはカチッと音がするまで奥にしっかり差し込んでセット

▲カートリッジケースカバーを取り付ければ塗り込み前の準備が完了する

本誌ではその自慢の耐久性が本当なのか? 実際にフロントガラスに施工し、撥水状態の経過を長期間検証してきた。

雨ざらしの屋外駐車場に駐車し、降雨時には通常どおりワイパーを使用。1カ月に2~3回程度の手洗い洗車を行うというクルマの使用状況で、これは一般ユーザーとほぼ変わらないと思う。

【施工手順】

▲液剤をフロントガラスに塗り込んだ後に5~10分乾燥させる

▲液剤を塗り込む三角ヘッドによってフロントガラスの端の部分まで塗り残しがない。ボトル部分も握りやすい太さだ

▲乾いたタオル(マイクロファイバークロスはNG)で拭き上げれば完成。完全に定着させるため夏場4時間、冬場12時間以上、水に濡らさないように注意!

本サイトをよく御覧いただいている方ならば記憶にあるかもしれないが、以前にも施工翌日と施工から約5カ月が経過した状態を紹介。

その時の写真が下にあるが、まだまだ十分な撥水効果を発揮しているのがわかるだろう。素晴らしい耐久性だ。

撥水力の変化をチェック!

【施工翌日】

▲施工後(左半分)に水に濡らさないように一晩乾燥させ、翌日にホースで水をかけた状態。ガラスの上に水玉が残らないほどのビンビンの水弾きだ

【施工後約5カ月】

▲こちらは約5カ月後だが、実用性十分の撥水力が持続している。左半分が施工済み

そして今回、施工から約8カ月が経過した撥水状態をチェックしてみた。するとどうだろう? 初めて施工したときに比べると形はやや崩れかけてはいるものの、水玉ができてしっかり撥水していることを確認できた。

未施工のガラスの右半分と比べれば違いは一目瞭然だ。簡単な施工でありながら約8カ月が経過してもこれだけ撥水効果が残るとは本当に驚き。まだまだ保ちそうだ。

つまり「新真ガラスコート」であれば1年に1回程度施工するだけで雨天の視界確保が約束されるというワケ。ガラス撥水コーティング剤の効果を最低限の手間で、長期間持続できるのはうれしい限りだ。

 

驚異の耐久性を発揮!

【施工から約8カ月】

▲施工から約8カ月経過しても施工済みの左半分は撥水力が持続。フロントガラスの右半分は未施工だが違いは明らか。この調子であれば、1年くらいは効果を維持できそう

「新真ガラスコート」の持続力を支えるのは、品質の高さにあるが、管理についても強いこだわりがある。通常、ガラス撥水コーティング剤の容器といえば、ほとんどがプラスチック製のボトル。

ところが本品はガラス製のボトルを採用している。これは店頭での長期保存や環境の変化などで劣化するのを避けるため。使うまで一手間あるが、品質維持のために重要なことなのだ。

しかも、つけかえ用ボトルや、交換用フェルトも販売されており、カートリッジケースは流用できるのでとても経済的。

「つけかえ用」もあって経済的!

▲つけかえ用 中・大型車用/実勢価格:1068円前後 (左)、つけかえ用 小型車用/実勢価格:997円前後 (中)、交換用フェルト/実勢価格:329円前後 (右)

謳い文句どおりの耐久性を実際に発揮した「新真ガラスコート」。ぜひ次は読者の皆さんが実際に試して、その効果を確認してもらいたい。きっと驚異の耐久性に満足するだろう。

約8カ月間の長期テストで圧倒的な耐久性を確認できた。質の高さからメーカーの商品開発への実直な取り組みがうかがえる。選んで間違いなし!

 

 

<文/浜先秀彰 撮影/澤田和久>

この記事のタイトルとURLをコピーする