1.ふたつの「紅葉谷公園」どちらにもアクセス可能【山口県】
RVパーク リラマリーフ田布施
山口県熊毛郡田布施町別府1649
山口県で人気の紅葉スポットといえば紅葉谷公園。「え? 紅葉谷公園って広島の宮島じゃないの?」と思った方、間違いではありません。でも山口県岩国市にも紅葉谷公園があり、こちらも超人気の紅葉スポットなのだ。また、同じ岩国市内の寂地峡へも行けるほか、観光地でもある宮島へも楽々アクセスできる立地だから文句なし。もちろん錦帯橋にも立ち寄ってしまおう。
1泊:2200円/1台
ごみ処理:可(現地相談。無料)
電源の有無:あり(無料)
発電機の使用:不可
ペット:可
利用可能期間:通年
2.紅葉に彩られた渓谷美も日本三名園・後楽園も【岡山県】
RVパーク 下湯原温泉ひまわり館
岡山県真庭市下湯原24-1
約3㎞にわたる渓谷美が楽しめる奥津渓は地元ガイドと歩く「紅葉ウォーク」も人気となっているスポット。渓流沿いを散策すれば、マイナスイオンで元気になれるという評判もあるとか。また、岡山後楽園も外せないスポット。名園全体を楽しんだら、ぜひとも紅葉「千入の森」を鑑賞したい。RVパーク自体はペット専用露天風呂などで人気の温泉施設に併設されたもの。
1泊:2500円/1台
ごみ処理:可(有料)
電源の有無:あり(有料。1泊550円)
発電機の使用:不可
ペット:可
利用可能期間:通年(火曜日定休)
3.大山の壮大な姿は紅葉と同時に楽しみたい【鳥取県】
鳥取中央砂丘RVパーク
鳥取県東伯郡北栄町江北3130
壮大な姿が美しい大山は、紅葉の時期にはさらに美しさを増す。だからピークの時期に訪れたいスポット。また、智頭町にある板井原集落(平家落人の隠れ里とも言われる)も紅葉の名所だ。伝統的建造物群保存地区となっており、日本山村集落の原風景を楽しめるのだ。また、西へ向かって島根県に入れば宍道湖や出雲大社の観光も観光できてしまう。施設自体はブドウ畑の中にあり、のんびり過ごせる。
1泊:2500円/1台
ごみ処理:可(有料)
電源の有無:あり(有料。500円)
発電機の使用:可(時間指定あり)
ペット:可
利用可能期間:通年
4.山口県屈指の名勝・長門峡の紅葉を独り占め!【山口県】
RVパークBooBooステージ
山口県山口市大内長野1651番地1
山口市と萩市にまたがる長門峡(ちょうもんきょう)は、春は桜、夏は新緑、秋はもちろん紅葉、冬は雪景色と四季折々の姿を見せる山口県屈指の名勝だ。道の駅長門峡から約5.1㎞の遊歩道が整備されているので、安心して訪れることができるほか、ガイドウォーキングツアーも実施されている。もちろんさらに足を伸ばせば、萩・津和野といった名所観光もできる。
1泊:3300円/1台
ごみ処理:可(有料。500円)
電源の有無:あり(無料)
発電機の使用:可(時間指定あり)
ペット:可
利用可能期間:通年
5.高知県随一の紅葉名所、天狗高原に向かおう!【高知県】
RVパーク ALOHA Village・BaseCamp
高知県高知市春野町甲殿1422-27
高知を代表する景勝地・桂浜までほど近く、ヴィレッジ内にハワイアンショップがあるなど夏のクルマ旅にピッタリと思えるRVパーク。だけどここを利用すれば、紅葉の名所、天狗高原にも向かうことができるので、秋のドライブのベース基地とするにも絶好なのだ。もちろん高知市内まで約25分なので、ゆったり観光を楽しむことができる。
1泊:3000~3500円/1台
ごみ処理:可(有料。200円)
電源の有無:あり(有料。500円。15:00~10:00)
発電機の使用:可(時間指定あり)
ペット:可
利用可能期間:通年
<CGP編集部 写真提供/日本RV協会>
- 1
- 2