
▲歩き回れる牛車でストレスなく育てられる牛
同商品は、アイスクリーム、ミルクチーズケーキに次ぐ、ピュアミルクシリーズの第3弾。
千本松牧場の牛乳は、土づくりから始まる循環型酪農から生まれる。自家栽培した牧草とデントコーンを主な飼料とし、遺伝子組換えを行わない安心安全な飼料にこだわることで、牛にも人にもやさしい酪農を実現している。
さらりとしているのに、コクがありなめらかで栄養満点を、牧場内の工場で丁寧に1点1店手作りする同商品は、余計なものは一切加えず、牛乳本来の甘さと香りが生きたピュアミルクそのもの。
口に含むと、とろりと溶け出すミルクのコクが広がり、さわやかな風味は、これまでのミルクプリンのイメージとはひと味違う味わい。価格は480円(85g)。
また、総牧場で11月9日(土)~11月10日(日)に開催される、那須塩原市および栃木県の生産者との協業マルシェマルシェでは、絹島グラベル「レモンシロップ」(1600円)や、ハチワレにゃんこのLilyさん「苺シロップ」(864円)を使った、大人のPURE MILKプリンアレンジも提案する。

▲絹島グラベル「レモンシロップ」

▲ハチワレにゃんこのLilyさん「苺シロップ」
千本松牧場は、100年以上の歴史を持ち、鳥獣保護区に指定された広大で自然豊かな環境の下、「PURE MILK FARM」をコンセプトに、レストラン・売店・ソフトクリーム・アミューズメント・動物とのふれあい·乗馬から温泉まで、季節のイベントを楽しめる牧場として人気。ぜひ訪れてみたい。

▲千本松牧場
千本松牧場は、100年以上の歴史を持ち、鳥獣保護区に指定された広大で自然豊かな環境の下、「PURE MILK FARM」をコンセプトに、レストラン・売店・ソフトクリーム・アミューズメント・動物とのふれあい·乗馬から温泉まで、季節のイベントを楽しめる牧場として人気。ぜひ訪れてみたい。
場所:栃木県那須塩原市千本松799
アクセス:東北自動車道「西那須野塩原IC」より約2分
駐車場:無料(普通車1200台)
営業時間:施設によって異なる。ファームショップ9:00~17:00、ファームレストラン平日11:00~16:00(LO15:30)・土日祝 10:00~16:00(LO15:30)など。
>>那須 千本松牧場
<文/CGP編集部>
- 1
- 2