伝統工芸が学べる「道の駅 にしじま和紙の里 かみすきパーク」が山梨県身延町にオープン!

山梨県南巨摩郡身延町西嶋に地域の伝統文化と農産物・観光資源を活かした複合施設「道の駅 にしじま和紙の里 かみすきパーク」を、2025年4月18日(金)にオープン。

同施設は、"見る・学ぶ・体験する" を一度に楽しめる、和紙と地域の体験拠点。身延町の伝統産業である“西嶋和紙”をテーマに、文化体験・地域食・地産直売・イベント交流・子育て支援の機能を備える。

施設内は、落ち着いた和風建築と広大な芝生広場、ゆるやかな小径がつなぐ複数の棟で構成され、幅広い世代が楽しめる設計。

【かみすき館】は、紙漉き体験・和紙展示・書道体験・販売 伝統技術を学べる「一字漉き」「うちわ漉き」体験のほか、和紙の歴史展示、職人の工房見学、和紙雑貨の販売も展開する。

▲体験展示スペース

▲和紙雑貨の販売

▲紙漉き体験

▲書道体験

【次ページ】地元の新鮮野菜や加工品を販売

この記事のタイトルとURLをコピーする