関東屈指の透明度を誇る、群馬県の“湯檜曽川”で究極の川サウナ体験を楽しめるって最高!

テントサウナから川まではわずか5秒。熱々のサウナを楽しんだあとは、ひと息で“天然の水風呂”へ飛び込める。

施設は1グループ貸切制、120分入れ替え制を採用。人目を気にせずに静かに楽しみたい人や、家族や友人だけで特別な体験をしたい人に向け、プライベート性を重視。

料金は2万円(6名まで利用可能)。6名で利用すれば1人3300円とお手頃だ。また、6名を超える場合はサウナの利用有無に限らず3000円/人。川と木々に囲まれた、サウナの隠れ家のような空間で、大人数のサウナ施設とは一線を画す、静けさの価値を堪能しに出かけたい。

▲TOTONOI GUNMA

場所:群馬県利根郡みなかみ町付近
アクセス:関越自動車道「月夜野IC」より約20分
駐車場:無料
営業日:土日祝日のみ
テントサウナ実施可能時間:9:00〜11:00、11:30〜13:30、14:00-16:00(いずれも薪入れは終了時刻の15分前まで。時間内に完全撤収)
セット内容(すべて無料):テントサウナ本体(薪ストーブ付き)、室内用チェア、ロウリュセット(アロマ水/桶/ひしゃく)、サウナストーン、サウナストーブ、インフィニティチェア(4脚まで)
利用時は水着もしくはウェアを着用(貸し出しはなし)
近隣施設:クルマで10分圏内にスーパー(サンモール 水上店)あり

 

>>TOTONOI GUMMA

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード