親子で出かければ夏休みの思い出と自由研究のヒントが手に入って車中泊もできちゃう!?

■紙を漉いて和紙を作る貴重な体験ができる

夏休みが半分以上過ぎたのに、まだ自由研究が終わっていない! そんな悩みを抱えるご家庭はありませんか?

「猛暑日が続いたためか、植物が育たなかった」「豪雨のため予定していたイベントができなかった」など、今年は天気に翻弄された人も多いことだろう。でも自由研究のヒントさえあれば、きっと今からでも間に合うはず。

クルマ旅が楽しめて親子の思い出と宿題のヒントが手に入る、車中泊施設“RVパーク”を3カ所ご紹介!

***

RVパークとは余裕のある駐車スペースと24時間利用可能なトイレ、100V電源が使用可能などの条件を満たし、日本RV協会に認定された車中泊用施設のこと。最近、道の駅やサービスエリア、民間の駐車場施設などで車中泊している人のルール違反やマナーなどが問題視されているが、日本RV協会では、安心して快適に車中泊できる専用施設として「RVパーク」の普及、促進に努力している。

※RVパークは季節や施設の都合によって閉鎖となっている場合があります

【次ページ】道の駅にある便利な施設も!

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード