「日本三大美人の湯」の温泉宿に開設された車中泊施設は島根県の出雲・宍道湖観光にも便利!

■出雲大社や出雲日御碕灯台も訪れたいスポット

▲見晴らしのいい屋上にはドッグランが備えられている

RVパーク 四季荘
島根県出雲市斐川町学頭1369

わんちゃんと一緒にのびのび過ごせるのが魅力のこの温泉宿。屋上には地域最大のドッグランが備えられており、ワンちゃん初体験の景色を望める。

全国の神様たちが集う出雲大社、空の青と灯台の白のコントラストが美しい出雲日御碕灯台、夕日の美しい宍道湖など、訪れたい観光名所は数多い。できるだけ多くのスポットを訪れるためには、ここをベース基地にするといい。

ちなみにこの温泉宿、入浴料金は高校生以上700円、60歳以上のシニアと小中学生は500円、3歳から未就学児は300円、サウナは別料金。

▲高いクレンジング効果や保湿効果を期待できる温泉。良質な湯を源泉かけ流しで堪能可能だ。内湯、露天風呂ともに循環式の設備が取り入れられている

1泊:2500円~/1台
ごみ処理:可(有料)
電源の有無:あり(有料。1台550円)
発電機の使用:不可
ペット:可
利用可能期間:通年

 

***

 

RVパークとは余裕のある駐車スペースと24時間利用可能なトイレ、100V電源が使用可能などの条件を満たし、日本RV協会に認定された車中泊用施設のこと。最近、道の駅やサービスエリア、民間の駐車場施設などで車中泊している人のルール違反やマナーなどが問題視されているが、日本RV協会では、安心して快適に車中泊できる専用施設として「RVパーク」の普及、促進に努力している。

※RVパークは季節や施設の都合によって閉鎖となっている場合があります

 

<CGP編集部 写真提供/日本RV協会>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード