観光名所のど真ん中にある!ホテルに設置の利便性に優れた車中泊施設5選【HESTA編】

三方五湖のすべてを見渡せるレインボーライン山頂公園からの眺めは感動モノ!【福井県】

▲三方五湖との距離感が半端ない

RVパーク HESTA三方五湖
福井県三方郡美浜町早瀬3

三方五湖のひとつ、久々子湖(くぐしこ)の畔にあるリゾートホテル。そこから約20分のところにあるレインボーライン山頂公園には5つのテラスがある。なかでも日本海と三方五湖すべての湖を見渡せるテラスがあるので、初めて訪れる場合には、五胡テラスか美浜テラスを選ぶといい。5つの湖は水質や水深が異なるため、すべて違う青色に見える様子を観察できるのだ。このエリアに来たらおすすめなのが熊川宿。若狭と京都を結ぶ鯖街道の宿場町で、伝統的な町並みを残す景観が特徴だ。1996年には重要伝統的建造物群保存地区に選定され、2015年には日本遺産に認定されている。なお、同ホテルでの日帰り入浴は現在行われていないので要注意。

1泊:3000円~/1台
ごみ処理:可(現地相談。無料)
電源の有無:あり(無料)
発電機の使用:可(時間指定あり)
ペット:可(館内は不可。リード必須)
利用可能期間:通年(ホテル休館日の場合あり)

 

芦ノ湖も箱根関所も紅葉もぜ~んぶ楽しめる!【神奈川県】

▲芦ノ湖までは徒歩10分程度のロケーションだ

RVパーク HESTA箱根
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根159-205

夏は避暑地として人気で、秋は紅葉やススキが楽しめる箱根。そんな元箱根にあるこのホテルをベース基地にすれば、芦ノ湖や箱根神社、桃源台、箱根関所、箱根駅伝ミュージアム、大涌谷などと箱根の名所を巡り放題。移動時間が少なくてすむので、1泊だけでもほとんどのスポットを巡ることができるはず。もちろん芦ノ湖を遊覧船で楽しむのものんびりするのにピッタリ。東京都心からの移動も苦にならない距離だから、3連休とかではなくても、自在に楽しめる。

1泊:3000円~/1台
ごみ処理:可(無料)
電源の有無:あり(無料)
発電機の使用:不可
ペット:可(館内は不可)
利用可能期間:通年(ホテル休館日の場合あり)

 

車窓から富士山を望め、富士五湖や忍野八海などの名所も巡れる【山梨県】

▲静けさを感じ取ることができる雰囲気もいい

RVパーク HESTA富士河口湖
山梨県南都留郡富士河口湖町小立3919

富士山に富士五湖、忍野八海、鳴沢氷穴、青木ヶ原樹海そして富士急ハイランドと、このエリアには訪れたい観光スポット&アミューズメントパークがたくさん。そして現在「華麗なるフランス展」を開催中の河口湖 音楽と森の美術館(旧名は河口湖オルゴールの森美術館)や「秋のコレクション展~富士へのまなざし~」を開催中の河口湖美術館など、美術館巡りも楽しみ方のひとつ。また、紅葉が見ごろを迎える時期には河口湖もみじ回廊も見逃せないスポットなので要チェックだ。

1泊:3000円~/1台
ごみ処理:可(無料)
電源の有無:あり(無料)
発電機の使用:可(時間指定あり)
ペット:可(館内は不可)
利用可能期間:通年(ホテル休館日の場合あり)

 

日本三景のひとつ、天橋立が目の前! グルメも楽しみ!【京都府】

▲ホテルから天橋立の松林を見られる

RVパーク HESTA天の橋立
京都府宮津市中野203-1

股のぞきが有名な天橋立は、松島(宮城県)、宮島(広島県)と並ぶ日本三景のひとつ。江戸時代初期に林春斎が記した「日本国事跡考」に日本三景との記述があり、以来日本の絶景として親しまれてきたものだ。天橋立は北側からの風景と南側からとでは、違った表情を見せてくれるので、両方の景色を試したい。また、このエリアでは海鮮丼も名物で、冬になったらカニ料理は欠かせない。何回でも訪れたいスポット。

1泊:3000円~/1台
ごみ処理:可(無料)
電源の有無:あり(無料)
発電機の使用:不可
ペット:可(館内は不可)
利用可能期間:通年(ホテル休館日の場合あり)

 

グルメも温泉巡りも楽しめ、四季を通じて満足度高し!【兵庫県】

▲国定公園内にあるだけあって、自然に恵まれた環境

RVパーク HESTA城崎
兵庫県豊岡市小島1188-3

山陰海岸国定公園内にあるリゾートホテル。季節によって、松葉ガニ、カレイ、ホタルイカ、桜エビ、アワビ、但馬牛と、並んだ名前だけでグルメの満足度が高いことは確実。そしてクルマで約10分の城崎温泉街を楽しむのも醍醐味だ。クルマで約7分の城崎マリンワールドで人気者のトド、ハマちゃんに出合うのもいい。また、近くにある気比の浜海水浴場のビーチ端にある防波堤は、兵庫県北部でも屈指の釣り場。アジやキス、カレイ、スズキ、サゴシなど多彩な魚が釣れるため、釣り目的で訪れるのもいい。

1泊:3000円~/1台
ごみ処理:可(無料)
電源の有無:あり(無料)
発電機の使用:可(時間指定あり)
ペット:可(館内は不可。リード必須)
利用可能期間:通年(ホテル休館日あり)

 

<CGP編集部 写真提供/日本RV協会>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード