愛犬とのおでかけにオススメしたい専用アイテム8選 選ぶポイントは安全性と○○!?

クレートが苦手な犬にはこちらがおすすめ!

マンダリンブラザーズ ドライビングクッション

8250円

クレートに入るのが苦手だったり、飼い主のそばが落ち着いたりするコには、助手席にも設置できるこちらのドライビングクッションがおすすめ。洗濯可能で、しっかり高さのある作りが大きな特徴。全4色のシックなカラーバリエーションがどんなクルマにも合わせやすい

 

 

段差をなくすスロープでクルマの乗り降りが楽に!

PEPPY ドッグスロープ

2万9800円

クルマへの乗り降りのときにかかる犬の足腰への負担を軽減してくれるのがスロープ。ドイツ製品調査機関(TUV)の認証を受けた安心商品。特に負担のかかりやすい大型犬でもしっかり踏ん張れるよう、足が滑りにくい構造になっている。縮めてコンパクトに収納可能!

▲傾斜で滑る心配も少ないので安心して使える

 

前座席と後部座席を仕切って安全運転が可能に!

OFT OFT フロントカーバリア

1100円

犬の前座席侵入による運転者の注意力低下を防ぐアイテム。運転席と助手席の間に設置することで後部座席との仕切りを作り、ドライブ中に犬が前座席に入れないようにする。柵状のため犬は飼い主の様子を見ることができ、安心感はキープ!

 

残った水の処理に困らない犬用給水アイテム!

PEPPY オートドッグマグ

1760円(440ml)、1980円(650ml)

皿とボトルが一体型になったペット用給水ボトル。片手でサッと給水でき、またドライブ中は特に処理に困る、飲み切れずに残った水もそのままボトルに戻せる。水漏れ防止のロック機能付き。シンプルなデザインとたっぷり入る容量もうれしい!

※カー・グッズプレスvol.97の記事を元に構成しています

 

 

<取材・文/川本央子>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード