フォーミュラE Gen3マシンなど最新ZEVたちの走りをシミュレーターで体験できます!

会場では、3月30日に開催されるフォーミュラE東京大会のパブリックビューイングが開催されるほか、次世代モビリティの試乗や音楽ライブ、子ども向け職業体験やワークショップ、謎解きや縁日、マルシェ、キッチンカーなども行われる。

家族みんなで一日中楽しめるイベントが多数あるので、チェックしておきたい。

▲ZENKAIRACINGのシミュレーター

ZENKAIRACINGのシミュレーターは、実車とSIMの両方を知っているフォーミュラドライバーや、峠やサーキットを走るドライバーの声を常に取り込み、こだわりにこだわり抜いて作り上げた“リアルの世界からバーチャルをコントロールする“マシン”。

会場では、オリジナル4.1軸モーションを備える「ZR-SX400-Formula」「ZR-SX400-GT」に加え、固定型リジッドSIMの「ZR-SX100-Formula」を5台の計7台が持ち込まれ、フォーミュラE Gen3マシンを含む4車種の最新のZEV車両を体験できる。

E-Tokyo Festival2024
会場:東京ビッグサイト 東2ホール内「ZEV FUN ZONE」
日時:2024年3月30日(土)9時30分~17時30分、2024年3月31日(日)10時00分~18時00分
入場料:無料(一部有料、整理券配布のコンテンツあり)

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする