Vixenの専門ガイドによる解説付き宿泊プラン! 標高約1500mの奥日光で本格的な星空観察を体験できます

夕食は日替り季節の会席「誉(ホマレ)」で、4月からのメインは「栃木の春ニラ豆水塩麹味噌のハリハリ鍋」を用意。豆乳を使用することで日光湯元の硫黄泉のにごり湯をイメージし、食事でも日光湯元自慢の温泉を表現している。

朝食のおすすめは9種類の具材と5種類の日光最高級醤油で味わえる「贅沢丼」。日光ならではの素材と健康にこだわった朝食をビュッフェ形式で楽しめる。

▲夕食は日替り季節の会席「誉(ホマレ)」

休暇村日光湯元は名所「いろは坂」を上り、中禅寺湖や戦場ヶ原を過ぎた標高約1500メートルの湯ノ湖のほとりに建つ。

シラカバやカラマツの木々に彩られたホテルは、建築家“清家清”氏のデザイン。

周辺の自然に溶け込む佇まいは四季の移ろいが感じられ、戦場ヶ原ハイキングや日光東照宮など世界遺産めぐりの拠点にも便利。日本で4番目に濃い硫黄泉と言われる「日光湯元温泉」から引いた源泉かけ流しの温泉も魅力だ。

 

▲源泉かけ流しの露天風呂

▲モダンな雰囲気の和洋室

 

<「奥日光の星座を探そう」特別体験プログラム付き宿泊プラン>
対象日:2024年4月23日(火)、5月28日(火)、6月18日(火)、10月15日(火)、11月5日(火)、11月26日(火)
料金:イベント参加+1泊2食 2万1500円(税込)
※和室または洋室2名1室利用時の1名様料金
※和洋室は1泊につき1500円増し

時間:20:30~21:30
定員:各日15名 ※空きがある場合当日参加も可、先着順。その場合の参加費:3500円

 

>>休暇村日光湯元

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする