渋滞を先読みしてオフピーク時間帯走行! 所要時間を見ながら出発時刻を探せるアプリが便利

▲ルート探索後に渋滞予測を加味した所要時間情報を確認できる

これはルート探索時に指定した出発時刻の前後6時間の所要時間グラフとともに、出発時刻の変更を提案してくれるもの。「推奨ルート」「一般道優先ルート」「高速道路優先ルート」「超渋滞回避ルート」それぞれに対し、30分ずつ出発時刻をずらした場合の予測所要時間をグラフで表す。

グラフは所要時間のうち、渋滞箇所を走行する時間を赤で表示し、どの時間帯に出発すると渋滞箇所を走行する時間が少ないかがひと目でわかる。

さらに深夜割引なども考慮した高速料金の金額グラフも重ねて表示するため、渋滞状況だけでなく料金も考慮して出発時刻を決められるのが便利だ。

▲情報を基に出発時刻を変更し、アラームの設定も可能

また、変更した出発時刻に合わせてアラームをセットでき、時刻になるとプッシュ通知でお知らせする便利な機能もある。

 

>>カーナビタイム

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする