道路幅や車線数、信号の数や交差点の曲がりやすさも考慮した親切で質の高さにこだわったルート探索、助手席の人が案内しているような分かりやすい音声案内など、高精度なナビゲーション機能を搭載。
運転中に立ち寄りたい場所を素早く探せたり、渋滞情報をワンタッチでチェックしたりできるドライバーアシスト機能も備えている。

▲使い勝手を高めるドライバーアシスト。利用する機会の多い機能へのショートカットだ
月額350円の基本プランは「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応しており、ディスプレイオーディオとも連携。さらに配送・送迎用途に便利な月額1050円の住宅地図オプションプランも追加できる。
なお最新バージョンでは9月11日付で地図更新が実施され、新たに開通した「九州中央自動車道:山都中島西IC~山都通潤橋IC」「松山外環状道路空港線:余戸南IC~東垣生IC」「山陰自動車道:大田中央IC~仁摩・石見銀山IC」の情報を追加している。
>>パイオニア
<文/CGP編集部>
- 1
- 2