効果が最長1年間!?クルマのヘッドライトなど劣化や黄ばみを防ぐコーティング剤とは?

使用方法はとても簡単。付属のスポンジに液剤を染み込ませてヘッドライトの表面に塗布するだけ。

約12時間乾燥させると強固なコーティング被膜を形成。曇りや黄ばみの原因となる紫外線から樹脂素材を守り、効果は約1年間も持続する。

▲ヘッドライトを洗浄、研磨する。写真はクルザードの「ヘッドライトクリーナー」(898円)

▲「ヘッドライトコーティング剤」の液剤を少量ずつスポンジに染み込ませて薄く塗り伸ばしていく

▲拭き上げ作業は不要で、そのまま12時間乾燥させれば完成

また、ヘッドライト以外にもテールライト、フォグライト、ドアバイザーなどのクリア樹脂パーツなどに使用できる。容量は約5mlでヘッドライトの施工であれば1~2台に対応。

 

>>CRUZARD

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする