
▲「ルームピア 車内のシャンプー」
注目はマルチクリーナー「ルームピア 車内のシャンプー」(実勢価格:1480円前後)。これ1本で、水洗いできない車内のあらゆるパーツをすっきり洗浄できる。
「ルームピア 車内のシャンプー」(内容量:420ml)の使い方は簡単。モチモチの泡をスプレーして吹き付け、タオルで拭き上げるだけ。
ファブリックシートはもちろんシートベルトやハンドル、シフトノブ、ダッシュボード、窓ガラス、天井など、本革素材以外のほとんどの車内パーツに使用できる。
まさに「マルチクリーナー」の名にふさわしいマルチの活躍ぶりだ。

▲泡を吹きつけ拭き上げるだけ、と作業は簡単!

▲除菌、ウイルス除去、抗菌などなどさまざまな効果が期待できる
簡単な作業で優れた洗浄効果が発揮される最大の理由が「高密度モチモチ泡」。泡が広い面積で水性・油性両方の汚れを包み込んで浮かせることで除去が可能。
洗浄効果のほかに、消臭、除菌、ウイルス除去、抗菌、除電効果を発揮(すべての菌、ウイルスに効果があるわけではありません)。これ1本で何通りの活躍をするんだ!? という驚きの1本。

▲「ルームピア マドエグゼクロス」
「ルームピア マドエグゼクロス」(実勢価格:980円前後)は、窓ガラスの内側に付着したホコリや油膜、ヤニ汚れなどの白モヤ汚れを「拭くだけ」ですっきり解消する車内の窓ふき専用クロス。
高密度で編み込まれた特殊ハイエッジ線維によって、繊維くずを残さず優れたふき取り性能を発揮する。サイズは約400×280㎜。
一般的なマイクロファイバークロスにありがちな引っ掛かりがなく、スムーズに拭き上げられる。窓だけでなくルームミラー、光沢パネル、ナビやスマホの画面にも使える優れモノだ。

▲窓ガラスなどをクリアに仕上げられる

▲「ルームピア シボエグゼブラシ」
ドアパネルや革シートのシボの奥に入り込んだ日焼け止めや土、砂汚れ・飲みこぼしなどの落ちにくい汚れをスッキリ取り除いてくれるのが、車内パーツの凹凸部専用ブラシ「ルームピア シボエグゼブラシ」(実勢価格:480円前後)だ。

▲「シボ」に抜群の効果を発揮するブラシ
高密度で編み込まれた約0.045㎜の超極細毛約12万本が、普通では届かないシボの奥に入り込んだ汚れをごっそり掻き出せる。サイズは約W63×H117×D35mm。
スポンジ部分は柔らかなウレタングリップ。そのため対象物の凹凸に応じてフレキシブルに変形するので、ハンドルやドリンクホルダーなども簡単に洗浄できるのがうれしい。
>>ソフト99
<文/CGP編集部>
- 1
- 2