店内は、モノトーンとブルーを基調にした落ち着いた空間とし、まるで“彼女の隠れ家に遊びに来た”ような臨場感を表現。また、クルマ好きはもちろん、若年層や女性客も気軽に楽しめるよう、オリジナルドリンクやスイーツ、グッズ販売なども展開。下田選手や車両の写真、イラストの展示、ドリフト映像を上映する。

▲SAYACAFEのイメージ
店内は、モノトーンとブルーを基調にした落ち着いた空間とし、まるで“彼女の隠れ家に遊びに来た”ような臨場感を表現。また、クルマ好きはもちろん、若年層や女性客も気軽に楽しめるよう、オリジナルドリンクやスイーツ、グッズ販売なども展開。下田選手や車両の写真、イラストの展示、ドリフト映像を上映する。

▲本格派のコーヒーが味わえる
カフェでは、創業270年以上の歴史を持つオランダの老舗ブランド「ダウエグバーツ(Douwe Egberts)」を使用。抽出されるコーヒーは、深みのあるアロマとバランスの取れた味わいが特徴で、ドリップ、ラテなど、抽出方法毎に個性が引き立つ。
同選手のエネルギッシュなライフスタイルとリンクするような、力強さとやさしさを備えた一杯を味わえる。
メニューは「パンダラテ(ICE)」(600円)、「キャラメル(ICE)」(600円)、「アイスブルーフロート」(650円)、「パンダソフト」(400円)、「碓氷峠ソフト」(450円)、「アイスブルーソフト」(430円)など。ドリフトファンはもちろん、コーヒー好きにとっても魅力のある同カフェに行ってみたい。

▲メニューの一例
場所:群馬県安中市松井田町横川297-1 荻野屋横川店 店内
アクセス:上信越自動車道「松井田妙義IC」より10分
駐車場:無料
営業時間:10:00~16:30(季節により変動あり)
定休日:火曜(祝日の場合は翌営業日が休)
>>SAYACAFE
<文/CGP編集部>
- 1
- 2