
▲マットレスを敷き詰め敷マットを被せたアレンジ
マットの中材には「へたりにくい」「蒸れにくい」「軽量」「体圧分散」を特徴とするテイジン製「V-Lap(R)」を採用。縦型に積み重ねた不織布構造で、しっかり身体を支えられるクッション性を持ち、体圧分散にも優れるほか、通気性が高いため蒸れにくく、軽量で扱いやすい。
敷マットは表地に天然コットン100%のオックス織生地を使用。カバー不要でマットの上に直接敷くだけで快適に利用でき、家庭の洗濯機で丸洗いが可能だ。

▲ルームモード

▲乗用車モード

▲リビングモード
従来モデルでも採用されていたアレンジモードは、大人2人が余裕をもって寝られる広さの「ルームモード」、フルフラットのルームモードから10秒程度で簡単に折りたたみ収納ができて5人乗り乗用車と両立できる「乗用車モード」、食事や仕事に最適な「リビングモード」、棚板を外テーブルとして活用する「アウトドアモード」の4種類。
適合車種は、トヨタ シエンタ3代目(2022年8月~)5人乗りモデル。価格は67万9800円。車中泊はもちろん、ワーケーションやちょっとした休憩がさらに快適に過ごせそう。
>>YURT
<文/CGP編集部>
- 1
- 2