多くのセキュリティシステムは車内の荷物や金品、装備品などを盗む「車上荒らし」にも対応しているが、このモデルは車両を持ち去る「車両盗難」に特化することで価格を大幅に引き下げている。
そして“純国産”にこだわることで高い信頼性と使いやすさも実現している。
セキュリティの動作中はエンジン始動をさせないシステムを採用。CANインベーダーやリレーアタック、コードグラバー、ドリルアタックなど車両のシステムを騙す手口でもセキュリティを解除せず、プッシュスイッチを押してもエンジンがかけられない状況となる。
車両のドア開けなど異常を検知した際は、離れた場所にいるオーナーが持つArgus D1リモコンに音や振動で通知する。

▲付属アンサーバックリモコン。メニューの番号のボタンを押すことでカーセキュリティの警戒開始・解除操作なども簡単に行える
リモコンの画面には異常の詳細な内容を表示し、不正な方法でドアが開けられたことやブレーキが踏まれたこと、イグニッションスイッチが押されたことなどがわかる。リモコンを操作するまで何度も通知するので見逃しにくく安心だ。
操作もシンプルで、純正スマートキーとアルゴスのリモコンを一緒に持っていれば、警戒開始や警戒解除などの操作は不要。通常の手順でドア開けやエンジン始動が行える。

▲異常発生時はリモコンにわかりやすくイラスト表示

▲車両キーと一緒にArgus D1リモコンを持っていればセキュリティ開始/解除を自動で行える「Smart Xross(スマートクロス)」を採用
>>ユピテル
<文・CGP編集部>
- 1
- 2