4月中旬の全国発売に先駆け、公式ショッピングサイトの「タカラトミーモール」では2月29日より予約受付を開始。なお、ブラインドパッケージ形式のため、いずれか1種が封入されており種類を選ぶことはできない。
いずれも今も色褪せないキャラクターたちの愛らしい魅力を最大限に引き出し、手のひらサイズのトミカで表現したオリジナルデザイン。
フロントにはキャラクターの顔を大きく配し、車両カラーやインテリア、ルーフなどでそれぞれの特徴を表している。

▲ドラえもん(ドラえもん)/インテリアは鈴をイメージした黄色、ルーフはタイムふろしき柄となる

▲ドラミ(ドラえもん)/フェンダーの水色は首輪、ルーフの赤白チェックは耳やポケットに合わせたもの

▲コロ助(キテレツ大百科)/ルーフにはちょんまげ、リヤには車輪の付いた刀と、コロ助らしさ満点

▲ポコニャン(ポコニャン)/フロントガラスには耳、リヤには大きなしっぽを持ち、ポコニャンを全体で表現

▲パーマン1号(パーマン)/クルマ全体をパーマンマスクのように見せ、ルーフにはパーマンバッジをデザイン

▲チンプイ(チンプイ)/チンプイの特徴である大きな耳を左右フロントフェンダーにあしらい、リヤにはしっぽも
発売日︰2024年4月中旬
対象年齢︰3歳以上
サイズ︰W35mm×H33mm×D54mm(ドラえもん/ドラミ/コロ助)・W32mm×H35mm×D55mm(ポコニャン/パーマン/チンプイ)
取扱場所︰全国の玩具専門店、百貨店・量販店等の玩具売場、トミカ専門店「トミカショップ」、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングモール「タカラトミーモール」
>>タカラトミー
<文/CGP編集部>
- 1
- 2