細かいパーツや付属品がないため簡単に組み立てられ、帰りの撤収作業も素早く行える。
ファスナーを開き、収納されている脚をショックコード(ゴム紐)に沿って組み立てるだけでOK。
アウトドアや屋外での軽作業に加えて、日帰りのツーリングやイベント、お花見、運動会など多くの場面で役立ってくれるだろう。
キャンプチェアと併用すればオットマンにも早変わりする利便性の高さにも注目したい。

▲最長辺約29cm、本体重量約340gで持ち運びも簡単だ
収納は組み立ての逆の手順ででき、収納バッグへと納めれば完了だ。袋の置き場に困らないのも嬉しいポイント。

▲収納すればリュックサックのポケットにも納まる小型サイズ
しかもアルミ製脚部や600Dポリエステル採用の座面、強固な裏生地&縫い目によって最大100kgまでの重さに耐えられる丈夫さだ。

▲最大100kgまでの重さに耐えられる信頼性
最長辺約29cmと、リュックサックやバックパックに入るサイズ感。本体重量約340gと軽量なため普段から気軽に使用できる。
カラーは「グレー」と「フィールドベージュ」の2色を用意。落ち着いた色味とロゴのないシンプルなデザインは周囲の自然や雰囲気ともマッチする。
同社の直販サイト・オウルテックダイレクトで販売している。

▲「グレー」と「フィールドベージュ」の2色展開だ
<文/CGP編集部>
- 1
- 2