タッチ操作やテレビ視聴もOK!
10.26インチと大型で解像度の高い光沢画面はとてもキレイ。
iPhoneはApple CarPlay、AndroidはAndroid Autoを介してスマホに収録した対応アプリを利用でき、静電式タッチパネルで操作可能だ。
しかもスマホとの接続はワイヤレスで行え、ケーブル接続は一切不要だ。

▲ワンセグチューナーを搭載し、いつでもテレビ視聴が楽しめる。本体背面にロッド式アンテナを装備する
取り付けて実際に走ってみたが、本体にブレは感じられない。
ただし、取り付け場所によっては前方視界を妨げるので設置する位置には注意が必要だ。
ナビアプリの自車位置表示精度はおおむね満足できるレベルだった。
また、FMトランスミッターを内蔵し、音声はカーオーディオを通じて聞けて快適。ワンセグチューナーでテレビ視聴も可能。
これだけの充実度で実勢価格は、なんと2万7500円! 他を寄せ付けないコスパの高さだ。

▲専用の付属スタンドでガッチリと取り付けられる。車種によっては前方視界を妨げてしまうので取り付け場所には注意が必要だ
画面が大きく鮮明で想像以上に優秀!

▲NPD-A101Sのメニュー画面。Apple CarPlayやAndroid Autoに対応するほか、Androidではミラーリングも可能

▲カーナビアプリはYahoo!カーナビやCOCCHiなど、デフォルト地図以外でも対応アプリであれば利用できる

▲スマホに収録している曲やストリーミング系音楽アプリなどの再生が可能。FMトランスミッターを搭載することでクルマのドアスピーカーからも音を出せる

▲ディスプレイオーディオに関連するスマホの設定もスムーズに行える。操作は簡単で誰でも迷わず使える
【結論】高画質大画面&ワイヤレス接続! 驚異的なコスパだ!!
>>マルエヌ
<取材・文/浜先秀彰 撮影/金沢文春>
- 1
- 2