ここ数年で急激に人気が高まっているのが、スマホを接続するとAV一体型カーナビのように利用できる「ディスプレイオーディオ」。ナビ機能を搭載していない分、手が届きやすい価格が魅力。
ドライブに出かける際はスマホだけあれば十分、という人にピッタリなのが「ディスプレイオーディオ」だ。
ネーミングのとおりディスプレイを搭載したカーオーディオで、ディスプレイの画質やオーディオの音質はAV一体型カーナビ同様にクオリティが高い。
上位機種についてはApple CarPlay(iPhone用)やAndroid Auto(Androidスマホ)に対応する。スマホを接続すると、車内で利用する機会の多いナビアプリやメッセージアプリ、音楽アプリなどをディスプレイオーディオのタッチパネル画面上でコントロール可能。さまざまな情報の表示もできるのが特徴だ。
また、音声によるコントロールやハンズフリー通話も可能だ。使用しながらスマホの充電も同時に行える。使い勝手はほとんどAV一体型カーナビと同様といえるだろう。
【次ページ】スマホ(アプリ)と連携することで音楽再生だけでなくカーナビにも!▶
- 1
- 2