持ちやすさにこだわったグリップ形状で作業性が向上
ソフト99 ディグロス 神トレ ホイール&タイヤクリーナー
実勢価格:2178円前後
ホイールとタイヤのしつこい油汚れを一撃でスッキリ落とせる。超浸透バブルとオレンジオイルが、タイヤやホイールにこびりついたブレーキダストやピッチ、タール、油汚れを分解。汚れの再付着も防止する。800㎖の大容量タイプなのも◎

▲ボトルを手首、親指、人差し指の3点で支えるグリップで手の疲れを減らす
スプレーひと吹きで頑固な汚れが浮き上がる

▲ホイール&タイヤに水をかけて、表面に付いたホコリや砂を洗い流した後、本品をスプレー。タイヤ&ホイール1本につき40ショットが目安。30秒後にスポンジでこすってから水ですすぎ洗い
ツヤを失ったタイヤが深みのある黒色に
◾️Before
◾️After
【結果】ホイールに付いたブレーキダスト汚れをきれいに落とし、タイヤのサイドウォールも黒々と美しく仕上がる
タイヤ&ホイールの汚れにジェルが密着してそぎ落とす
プロスタッフ CCウォーターゴールド タイヤ&ホイールクリーナー
実勢価格:1100円前後
タイヤ&ホイールをまとめて洗浄できる足まわり専用クリーナー。定着性のあるジェルタイプで、付着した油汚れやブレーキダスト、泥汚れなどに有効成分が浸透し、浮かび上がらせる。1分後、水で洗い流すだけでOKの手軽さ

▲スプレートリガーが湾曲していて指にフィットし、軽い力でスプレーできる
スプレー後1分待って水で洗い流すだけ!

▲スプレートリガーが湾曲していて指にフィットし、軽い力でスプレーできる

▲タイヤ&ホイール側面から約20㎝離してまんべんなくスプレー。約1分待っている間にジェル成分が汚れに密着し、ホイールダストや油汚れを浮き上がらせながら水できれいに洗い流せる
タイヤ側面に付いた汚れもきれいに落とせる
◾️Before
◾️After
【結果】パッドとディスクの摩擦で削れたダストにジェルが浸透。タイヤのサイドウォールまできれいに仕上がった
面倒なこすり洗いが不要で頑固な汚れを浮かせて剥がす
リンレイ ウルトラハードクリーナー ホイール&タイヤ用
実勢価格:1480円前後
シリーズ累計1000万本のウルトラハードクリーナーに待望のクルマ用が登場。ブレーキダストや油汚れ、鉄粉に垂れにくいジェルタイプの泡が浸透し、ホイールやタイヤに固着した頑固な汚れを浮かせて剥がす

▲ボトルネックの部分に滑り止めのリブが設けられ、レバーをしっかり握れる
ジェル泡の湿布効果で汚れを浮かせて落とす

▲ムラが出ないようにタイヤ&ホイール全体にスプレー。特殊アルカリ成分を含んだジェルタイプの泡がこびりついたブレーキダストや油汚れに密着浸透。「湿布効果」で汚れを浮かせて落とす
こすり洗いの必要がないぐらい汚れがよく落ちる
◾️Before
◾️After
【結果】液ダレしにくいジェル泡が汚れに浸透し、こすらずに汚れが落ちた。タイヤの汚れ落ちも抜群で黒さが復活
ホイールとタイヤを一緒に洗える多機能クリーナー
カーメイト マルチホイールクリーナー・マグナショット(C21)
実勢価格:836円前後
強力洗浄で定評のあるパープルマジックシリーズの足回り用マルチクリーナー。ホイールについたブレーキダストやタイヤの汚れを一括洗浄。ホイールに優しい成分でクロームメッキやホイールキャップにも安心して使える

▲容器は手のひらで握りやすいコブ付きで、連続してスプレーしても疲れない
液剤が茶色に変化して汚れ落とし効果を実感

▲砂や泥を落としてから本品をスプレー。2~3分間放置すると汚れに反応した液剤がみるみるうちに茶色に変化して洗浄効果を実感。こびりついた汚れはスポンジでこするときれいに落とせた
スポークの間に溜まった汚れもスッキリ落ちる
◾️Before
◾️After
【結果】化学反応で紫色に変化するパープルマジックシリーズのイメージに違わぬ洗浄力。タイヤもムラのない仕上がり
【結論】
どれもタイヤとホイールを丸ごと洗えるので足回り洗車が大幅に時間短縮できる。頑固な汚れ落としにはスポンジやブラシの併用が効果的
※カー・グッズプレスvol.101の記事を元に構成しています
<取材・文/湯目由明 写真/澤田和久>
- 1
- 2