2重反転ファンの採用で圧倒的な大風量!連続使用時間は最大約15時間のハンディファン

一番の注目は「大風量2重反転ファン」の搭載。2枚の羽根が前後に重ねられた構造は後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を届ける。コンパクトでありながら大風量を実現しているのが特徴だ。

3種類の形態で使えるのもポイント。手に持った状態の「ハンディファン」、角度調整無段階のヒンジを折り曲げて机に置いて使う「デスクファン」、付属ネックストラップで首から下げて使う「ハンズフリーファン」と、状況に合わせた使い分けが可能だ。

ほかにもカバンなどにワンタッチで取り付けられる「カラビナ」、5段階の風量調整に加えて、そよ風のような心地よい風を生む「リズム風モード」を採用。

小型・軽量で大容量のリチウムイオン電池を採用による「最大15時間の連続運転」も出先で使用するのに安心だ。

▲サイズは214×85×40mmとコンパクトで重量は約150gと軽量

▲USBタイプAtoC、USBタイプCtoCのどちらでも充電が可能

USB充電時も含め、3つの窓でバッテリー残量をチェックできる「充電残量表示」やボタンを押すたびにモードが切り替わる「短押し風量切替」など使い勝手に優れた機能を数多く備えている。

▲落ち着いたトーンの4色展開。左から「ミズイロ」「グリーン」「ライトグレー」「ダークグレー」

すべての面においてワンランク上の機能を搭載しながら価格もリーズナブルな「Silky Wind Mobile3.2」。コストパフォーマンスはなかなか。残暑も厳ししなりそうな今夏。ハンディファンをまだ使っていないなら要チェックの1台。

 

>>RHYTHM(リズム)

 

<文/浜先秀彰>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード