オールラウンドミニバンのデリカD:5が独自のシートアレンジが自慢のアクティブギアに変身

▲純正の3列目シートを台座ごと取り払い、横向きのベンチ(走行時着座不可)を兼ねたベッド台座を新設。台座のカバーがベンチの座面を兼ねた作りで、カバーを外すとJackeryのポータブル電源(2000New)が2個入るスペースが出現

▲ポタ電を外してカバーを戻すと、座高が高い人でも楽に座れる座面の低いベンチに変身。運転席側後部のドリンクホルダースペースを埋めるように、面ファスナーで着脱可能な背もたれマットが備わる

▲リビングモードは2列目シート後方のベンチ(子供2人または大人1人掛け)とこの横向きベンチ(大人2人掛け)の対面で形成。どちらも座面が低いので長身の人でも天井に頭がつかえずに快適に座れる。取り外したベッドマットは折り畳んだ2列目シートの上に収納できる

▲リヤベンチの前には32インチのモニターが。可動式のアームにセットされているので、車内だけでなくバックドア側にもオフセットできる。バックドア側にテーブルとイスを並べて、車外で映像を楽しむ…といった使い方も可能だ

▲モニターの下にはDC12V車載クーラーをビルトイン。モニターを車内で見る場合も吹き出し口を塞がないように工夫されていて、スリムに収まっている

▲オーディオはカロッツェリアのアドベンチャーシリーズ。パワードサブウーファーと可動式サテライトスピーカー、サウンドバー、Wi-Fi空間を構築できるサイバーナビで構成され、旅先でも多彩なデジタルコンテンツを大画面&Hi-Fiサウンドで楽しめる

▲オートフラッグスの極太バンパーガード、GOQBUTO-RIII、IPFグリルマーカー、ジャオスのマッドガードとアルミホイール(ADAMAS BL5)、サン自動車工業のヒッチメンバーなどでカスタマイズ

■主要諸元
ベース車両/デリカD:5●全長×全幅×全高/4800×1795×1875mm●エンジン/2267㏄ディーゼルターボ

乗車定員/5人
就寝人数/2人
登録ナンバー/白色3

■装備
シンク        ―
給排水タンク     ―
サブバッテリー    ▲
コンロ        ―
電子レンジ      ―
100Vコンセント  ▲
冷蔵庫        ―
エアコン/クーラー  ▲
ソーラーパネル    ―
FFヒーター     ―

〇=標準装備、▲=オプション、―=設定なし

 

>>ATV群馬

 

<文・写真/湯目由明>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード