メンテナンス
-
ヘッドライトバルブや車内灯の交換でオシャレ度がアップ! でも、実用性に影響はないの?
愛車を自分好みにカスタマイズしたい! というのはクルマ好きならば誰もが思うことだろう。 もちろん車検を通らな…
メンテナンスお役立ち情報 -
年中使えて急な降雪でも安心!クロスオーバーSUV向けオールシーズンタイヤの最新作
すっかり肌寒くなり、そろそろ冬支度を・・・と考えるようになるこの時期、降雪に備えてスタッドレスタイヤに履き替えておこう…
メンテナンスニュース -
【水弾きNo.1はどれ?】ガラス撥水コーティング剤の定番3商品を作業性&撥水力で比較してみました!
雨量が多くなる季節は安全に運転できる視界の確保が重要。雨をビンビンに弾いて走行風で吹き飛ばし、クリアな視界を…
動画特集 -
【汚れ落ちNo.1はどれ?】タイヤ&ホイールクリーナーの人気4商品の実力を比較検証!
洗車のトレンドは「時短」。足まわりならホイールとタイヤを一緒に洗えるのが理想だ。1本2役のマルチクリーナーを…
動画特集 -
【空気の改善に効果的】車内の塵やホコリをスッキリ取り除いてくれる車内清浄グッズ7選
車内にゴミや小物が散乱して汚いままだと、不衛生かつ悪臭が発生だけでなく安全な運転にも影響がある。掃除機やマイ…
メンテナンス特集 -
SUV専用タイヤの大本命! 静粛性や運動性能にこだわるならブリヂストン ALENZA(アレンザ)シリーズ
ここ数年SUV人気は高まるばかりだ。すでに数台乗り継いでいるというユーザーも多いだろう。数年乗り続けている人は、…
メンテナンスお役立ち情報 -
【ほぼ同価格・・・? 】ケルヒャー高圧洗浄機の静音モデルとコードレスモデル、買うならどっち?
9年ぶりにフルモデルチェンジしたサイレントタイプの水冷式エントリー機と、電源の取れない場所でも使えるコードレスタイプの高…
メンテナンス特集 -
【車内清掃には欠かせない!】 充電式コードレスクリーナーの大本命3モデルを徹底比較!!
長期間クルマを使っていると、車内には自然とホコリや泥、お菓子の食べこぼしなどの汚れが溜まっていく。そのままだ…
メンテナンス特集 -
【洗車グッズの本当の実力】を編集部が実際に使ってレポートします!
普段から自分の手で愛車の洗車をするように心がけておけば、愛着も湧くので気分の良いドライブにもつながる。また洗…
メンテナンスレビュー -
愛車の大掃除! 最新カーケアグッズを使って車内外の徹底清掃を実践してみた!!
今年もなんだかんだで残りあとわずか。大掃除をするつもりで、愛車にも普段の洗車ではやらない細部のカーケアを行っ…
メンテナンスHOW TO -
【DAISOの100均洗車グッズ】をガチで検証してみたら…意外な結果が判明しました!
100均ショップでも、洗車系のグッズはかなり充実している。価格は安くても侮れない、コスパ最高のグッズは見つかるの…
メンテナンスレビュー -
最新「ガラコ」は首振りヘッド搭載で作業効率が劇的にアップ! 肝心の撥水性はどうなの?
発売から30年を超え、ガラス撥水コーティング剤の代名詞として人気の「ガラコシリーズ」から待望の新作『ぬりぬりガラコDX』…
メンテナンスレビュー -
ドイツNo.1カーケアブランド「ソナックス」の高級コーティング剤の実力をチェックしたら驚きの艶が!
洗車後の濡れたボディに直接吹き付けて拭き上げるお手軽タイプのコーティング剤はあったが、耐久性に優れたものは少…
メンテナンスレビュー -
バッテリーの付け替えだけで5つのガジェットに早変わりする多目的ツールが優秀すぎた!
ラゲッジに常備しておけば、クルマの洗浄や掃除、メンテナンス、非常時の◯◯◯など、何かと便利に使える多目的ツールセ…
アクセサリレビュー -
後席までしっかり届く4mの電源ケーブルの採用で車内の掃除がめっちゃ快適になります
車内の汚れが気になったときにサッと取り出して使える小型クリーナーは車内の掃除をするのに備えておきたいアイテム…
メンテナンスレビュー -
内蔵式タンクを備えた「ポータブル洗浄機」は場所を選ばず洗車ができてとっても便利なんです!
自宅ガレージだけでなく、出かけた先などでも手軽に洗車作業ができるポータブルタイプのコードレス洗浄機。 自動…
メンテナンスニュース -
発売20年超のベストセラーモデルが進化! クルマを塩害などによるサビ被害から守ってくれる!!
ツーフィットの電子サビ防止装置「ラストストッパー」は20年以上もの長い間、多くの人から支持されている。 バッ…
メンテナンスニュース -
光量が20%もアップする!? 研磨不要で作業時間を大幅に短縮できるヘッドライトクリーナー
ヘッドライトは紫外線などによって経年劣化が進み、黄ばみやくすみが発生する。 当然ながら見た目は悪くなるが、…
メンテナンスレビュー
人気記事ランキング
-
足下空間にもぴったり収まる車載に最適な縦型デザインのポータブル冷蔵庫は冷凍保存もOK!
1位レビュー -
埼玉県の「道の駅おがわまち」で農産イベントが盛りだくさんの“夏の縁日まつり”を開催中!
2位おでかけ -
高い遮熱効果で話題のサンシェードに採用の放射冷却素材「ラディクール生地」の効果を検証!
3位レビュー -
鳥取県の全室源泉かけ流し温泉付きレイクサイドSPAリゾートで1周年記念の特別プラン実施
4位おでかけ -
千葉県の道の駅で夏を味わえる農産物の詰め放題や特売、9日間限定の日替りで開催します!
5位おでかけ -
徳島県鳴門市の「道の駅くるくる なると」で夏祭りを開催、季節限定メニューが続々登場!
6位おでかけ -
瀬戸内の離島でレンタル「EVトゥクトゥク」に乗ればもっと自由に快適に島時間を楽しめる!
7位おでかけ -
2重反転ファンの採用で圧倒的な大風量!連続使用時間は最大約15時間のハンディファン
8位特集 -
高速道路を利用するならチェックしておきたい!SA/PA夏グルメ2025【東日本版】
9位特集 -
オールラウンドミニバンのデリカD:5が独自のシートアレンジが自慢のアクティブギアに変身
10位特集