そして今回、噴霧式フレグランスディフューザー用フレグランスオイルを単体で使えるようになる「フレグランスオイル用 オプション ハンギングキャップ ブラック/アイボリー(実勢価格800円)」もリリース。
オイルボトル用の木製キャップと樹脂製のカバーを組み合わせたもので、これを利用すればフレグランスオイルを車内に吊り下げて(エアバッグの作動や運転の妨げになる場所には設置しないこと)芳香剤のように使用できる。

▲フレグランスオイル用 オプション ハンギングキャップ ブラック/アイボリー
また、専用フレグランスオイルには、当社のカーフレグランスシリーズ「BLANG(ブラング)」「luno(ルーノ)」から、高級香料を多く配合したプレミアムラインで人気の3種を追加した。

▲「ブラング 噴霧式ディフューザー専用フレグランスオイル クラシックムスク(実勢価格1320円)」(左)、「ルーノ 噴霧式ディフューザー専用フレグランスオイル シルキーサボン(実勢価格1320円)」(中)、「ルーノ 噴霧式ディフューザー専用フレグランスオイル ムスクブーケ(実勢価格1320円)」(右)の3本のフレグランスオイルも追加
■最新ディフューザー専用オイル
「ブラング 噴霧式ディフューザー専用フレグランスオイル クラシックムスク」(L10038)→カシスやレモン、ペアー、グリーンにミュゲやローズなどのフローラルが重なり、高級感のあるムスクとアンバーが調和したフルーティフローラルムスクの香り。
「ルーノ 噴霧式ディフューザー専用フレグランスオイル シルキーサボン」(L10057)→気品あふれるジャスミンやホワイトピーチの瑞々しい香りを、ムスクが柔らかく包む、爽やかな朝に香るサボンのような、清潔感溢れるフローラルムスクの香り。
「ルーノ 噴霧式ディフューザー専用フレグランスオイル ムスクブーケ」(L10058)→カシスやレモン、ペアー、グリーンの香りにミュゲやローズを重ねてフローラル調を強調し、少し甘味のあるバルサムとムスクにアンバーの香りを合わせたフルーティフローラルムスクの香り。
>>カーメイト
<文/CGP編集部>