アルパインのジムニーノマド用新製品は“専用モデル”だから、フィット感が最高なんです!

また、ディスプレイオーディオの「パーフェクトフィット PF9DA-JI-64」も用意。カーナビのビッグXとは異なるラギッドデザインの本体には9型WXGAディスプレイを搭載し、高精細で美しい映像を展開する。

▲9型WXGAディスプレイを搭載したディスプレイオーディオのパーフェクトフィット

Apple CarPlay(ワイヤレス)やAndroid Autoを介して各種のスマホアプリを安全で便利に使用でき、高級オーディオパーツ採用によるハイグレードなサウンド再生も実現。

専用オープニング画面やサウンドセッティングなどのチューニングデータにも対応している。

そして、カーナビ、ディスプレイオーディオと組み合わせて使える専用スピーカーシステムの「メティオサウンド MS-165-JI-64」もラインアップ。

5cmルーフスピーカー、16.5cmドアウーファー、専用ネットワークなどをパッケージしており、天井から音が降り注ぐことでロードノイズに負けないサウンド再生を実現する。

▲メティオサウンドは天井から音が降り注ぐアルパイン独自のシステム

▲純正スピーカーと入れ替えられるドアウーファーにより迫力の重低音を再生

「ドライブレコーダー搭載デジタルミラー DVR-DM1000A-IC」は、「専用取付キット KTX-M01-JI-64-2」を組み合わせることで、本体はジムニーノマドの純正ルームミラーと入れ替え装着ができるというもの。

フロントカメラ、リヤカメラはそれぞれウインドーに貼り付け装着を行える。ミラー型のフルラミネーションディスプレイは見やすい10型サイズで起動時には車種専用オープニング画面の表示が可能となっている。

▲ドライブレコーダー搭載デジタルミラーの本体は純正ミラーとアームごと交換するため抜群のフィッティングだ

「メティオサウンド MS-165-JI-64」は発売中だが、その他のモデルは4月末から全国のアルパイン製品取扱店にて販売を開始。

 

>>アルパイン

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする