カーナビを最新地図データに更新しよう! 「Strada用2024年度版 更新地図ダウンロードデータ」が登場!!

「ストラーダ」の2014年秋発売モデル以降の機種(適合機種は同社サイトに掲載)に適合する地図データで、更新作業にはWindows PCやSDカードリーダー、インターネット環境などが必要となる。

2022年から2023年の期間に開通した高速道路・高規格幹線道路の新規開通区間を反映し、主なところでは国道2号線・八本末西IC~瀬野西IC/海田東IC~海田西IC、東九州自動車道・清武南IC~日南北郷IC、名神高速道路・多賀スマートIC(下り)、高知松山自動車道・越智南越知丙~越知丁などを収録。

 

▲Windows PCを使って自分で更新作業ができるユーザー向け。なお、SDカード収録タイプはパナソニックストア、カー用品店で販売

 

そのほかにも多くの道路地図データ、地点検索データ、市街地図データを更新している。

市街地図データについては日本全国をカバーし、建物の形状や道路の道幅・形状が正確に描かれている。

施設検索は約1530ジャンル・約290万件、住所検索は約3970万件、電話番号検索は職業別電話番号約510万件を収録。

なお、道路・地点検索データの無償更新権利が付帯しており、2024年11月30日までの期間、道路データは2カ月に1回、地点検索データは4カ月に1回無料で更新できる「部分更新」を利用可能。

 

▲ゼンリンが独自に調査した地図データを提供

 

>>ゼンリン

 

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード