USBケーブルを使わずにスマホと連携できるパイオニアの最新“ディスプレイオーディオ”が便利すぎる!

また直感的でスムーズな操作が可能な新インターフェースを採用しているのも特徴。楽曲の再生/停止やミュート機能、イコライザー設定など使用頻度の高い機能の操作をホーム画面のショートカットキーから行え、アイコンの配置もカスタマイズできる。

もちろん「Apple CarPlay」、「Android Auto」画面に遷移にする操作キーも配置している。

▲新インターフェースにより、直感的でスムーズな操作が可能に

他にもさまざまな対応アプリを本体ディスプレイ上で楽しめる「WebLink Cast」に対応。

USB内のフルHD動画再生&ハイレゾ音源再生、タイムアライメントや13バンドグラフィックイコライザーによる音響調整など、エンタメ性能が充実している。

▲映し出したスマホ画面を液晶のタッチ操作でコントロールできる

リアモニター接続端子(RCA)を装備することで、後席モニターやバックカメラと接続、ドライブレコーダーユニット「VREC-DS600」などの接続が可能といった拡張性も充実。

発売は6月を予定している。

 

>>パイオニア

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする