【あおり運転に対応する】前後2カメラドライブレコーダー!安全運転を強力サポートするオススメ5選

話題のあおり運転など後方からの危険運転にもしっかり対応できる!

 

 

ナイトクリアVer.3によって夜景も美しく捉えられる

セルスター CS-93FH 

実勢価格:4万3780円前後

フロントカメラ、リヤカメラのどちらも暗所で確実な撮影ができるSTARVIS IMX327採用のナイトクリアVer.3を搭載。また、あおり運転を自動録画する後方キャッチ機能や、運転に注意すべき場所を教えてくれるGPSお知らせ機能などのドライバーサポートも充実する

◾️トップクラスの高感度を誇るナイトクリアVer.3が頼もしい。操作感抜群のタッチパネルも搭載

 

 

リコライズで自然な色合いの映像を記録する

コムテック HDR801 実勢価格:5万8080円前後

コムテックの2カメラ型ドラレコ最上級モデル。マクセルとの協業による新開発の映像補正技術「リコライズ」により、夜間の記録映像を人の感覚に合わせて自然な色合いに補正。オプションを接続すれば、最大24時間の駐車監視モードを実現し、当て逃げにも対応できるようになる

 

▲本体はフロントガラスに貼り付けるように装着。レンズ部分は角度調整でき、最適なセッティングが可能だ

▲PC向けの専用ビュワーソフトを用意。車両前後の映像を同時に確認できる

◾️夜間映像は実際の色合いに近いため、歩行者や車両などの特定に役立つだろう。感度にも優れている

 

 

ハイスペックを満載したシリーズ最上級モデル

ケンウッド DRV-MR870
実勢価格:4万4000円前後

フロントカメラ、リアカメラともに高精細なWQHD画質で映像記録が可能。そのうえダブルスロット装備により長時間の連続録画も行える。後方からの急接近車や蛇行運転車を検知するAIセンシング、夜間撮影に強いF1.6レンズ&STARVISセンサーなどの高機能を備えている

◾️高画質なWQHD画質は拡大時も鮮明で詳細な情報を得やすい。AIセンシングはあおり運転対策に◎

 

 

基本性能の充実がうれしい一台

パイオニア カロッツェリア VREC-DH301D
実勢価格:2万6000円前後

上質感あふれるスタイリッシュデザイン。フロントカメラはWQHD画質、リアカメラはフルHD画質で高精細な映像記録が可能。暗所に強いSTARVIS採用のナイトサイトを搭載する。取り付けやすい小型ボディだが、背面ディスプレイは3インチと大きく、抜群の視認性を誇る

◾️カロッツェリアらしいデザイン性の高さに加えて高画質や大画面など、注目ポイントの多いモデル

 

 

高機能デジタルルームミラーとしても活躍

アルパイン DVR-DM1000B-OC
実勢価格:4万9800円前後

ミラー形状の10型タッチパネルディスプレイを搭載し、デジタルルームミラーとしても利用できる。付属のリヤカメラは車内装着タイプと車外装着タイプの2種類から選択が可能だ。ラインアップには純正ミラーのアーム部分から交換できる目立たないタイプも用意している

◾️高級感があり画質にも優れるデジタルミラーが同時に手に入る。バンドで固定でき、車種も選ばない

 

 

11型ディスプレイ搭載で装着しやすいサイズ

MAXWIN MDR-G009A/B
実勢価格:1万2980円前後

コンパクトカーや軽自動車でもサンバイザーと干渉しない小型ミラータイプながら、11型タッチパネルディスプレイを内蔵。本体背面の運転席側にはWQHD画質のフロントカメラを備え、車内取り付けタイプと車外取り付けタイプの2種類から選べるフルHD画質のリヤカメラを付属

◾️実勢価格1万円台前半の超低価格ながら、デジタルルームミラーと2カメラドラレコの機能を持つ

 

 

 

車両後方に加えて車内&車両側面も捉えるリアカメラを搭載!

ユピテル Y-3000
実勢価格:3万5800円前後

フロントカメラを搭載した本体にユピテルだけのリアデュアルカメラをセットした3カメラタイプ。リアデュアルカメラは後方から車内と車両側方を捉えられる車内カメラと、車両後方を捉えるリアカメラを一体化している。全カメラでSTARVISセンサーを採用し、フルHD画質記録が可能

▲本体はコンパクトサイズで取り付けがしやすい。ボタンサイズが大きいため、設定作業も容易にできて使いやすい

◾️3つのカメラ映像がすべて鮮明で見やすい。室内向きカメラは側方が良く見え、側突対策に効果的だ

 

※カー・グッズプレスvol.100の記事を元に構成しています

 

 

<取材・文/浜先秀彰>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする