【前後・左右・車内を記録できる】最先端ドライブレコーダー3機種でもっとも優秀だったのはどれ?

 

3カメラ+デジタルミラーと赤外線駐車監視で24時間死角なし!

ネオトーキョー ミラーカムPro2  MRC-3023

実勢価格:4万4800円前後

ウェブ販売で高い人気を誇るミラー型ドラレコ「ミラーカム」シリーズの最新鋭モデル。ミラー型ディスプレイにフロントカメラ内蔵本体、リヤカメラ、室内カメラをセットする。フロントカメラはドッキングステーションと呼ばれるユニットに内蔵し、セパレートタイプのリヤカメラと室内カメラをパッケージ。フロントカメラとリヤカメラは解像度が2560×1440で、室内カメラは1920×1080。歪みのない高精細な映像記録を実現している

▲セパレート型のためクルマに合わせたセッティングが行える。リヤカメラは車内だけでなく車外に取り付けることもできる

▲ミラー型ディスプレイユニットは純正ルームミラーに付属のゴムバンドで固定する。ユーザー自身で簡単に取り付けられる

▲ディスプレイには常時リヤカメラの映像を映し出している。タッチパネル操作で表示エリアを好みに選択できる

 

信頼性の高いクッキリ鮮明な映像記録を行える

 

昼 [前方+左右+車内]

昼 [前方]

昼 [後方]

▲フロントカメラとリヤカメラは一般的なドラレコのフルHD画質よりワンランク上のWQHD画質。走行中も周囲のクルマのナンバープレートが読み取れる。室内カメラは水平126°/垂直66°でサイドウインドーのほとんどの部分をカバーすることが可能だ。360°カメラのような歪みが少ないのは◎

夜 [前方+左右+車内]

▲室内カメラはフルHD画質で赤外線LEDライトを3個も内蔵。モノクロにはなるが驚くほど鮮明に。前後カメラも明るく優秀

 

ネオトーキョーのミラーカムシリーズはドライブレコーダーとデジタルミラーの機能を備えたミラー型。「ミラーカムPro2」は3つのカメラを備え、それぞれでフロント、リヤ、室内を撮影する。

360°カメラを使わないため、歪みのないクッキリとした映像を記録できるのがポイント。

ミラー型のディスプレイで通常は車両後方の状況を確認でき、広く鮮明な映像によって安全確認が行える。荷室に荷物が満載であっても車両後方の状況が確認できるのは安心だ。

また、車内カメラの映像に切り替えれば運転姿勢のまま後席に座るの子どもやペットの様子をチェックできるのも便利。

【次ページ】カーメイトを検証

この記事のタイトルとURLをコピーする