春はクルマ旅にも絶好の季節!咲き誇る“梅の花”鑑賞に便利なRVパーク5選【九州地方編】

■直売所や道の駅で「野菜」を探すのもクルマ旅だからこその重要ポイント

桜の場合、花見スポットが毎年決まっていたり、同じ場所を年に数回訪れたりすることも多いというが、梅はどうだろう。梅の花を見に行くのは数年に1度、という人も多いのでは?

そんな人たちに向けて、周辺の観光スポットも含めて利用すると便利なRVパークを紹介したい。

移動中に注目なのが、直売所や道の駅。を探すことも忘れずに。都市部より割安に野菜などが購入でき、クルマなら運搬も楽勝だ。

***

RVパークとは余裕のある駐車スペースと24時間利用可能なトイレ、100V電源が使用可能などの条件を満たし、日本RV協会に認定された車中泊用施設のこと。最近、道の駅やサービスエリア、民間の駐車場施設などで車中泊している人のルール違反やマナーなどが問題視されているが、日本RV協会では、安心して快適に車中泊できる専用施設として「RVパーク」の普及、促進に努力している。

※RVパークは季節や施設の都合によって閉鎖となっている場合があります

【次ページ】太宰府天満宮や熊本城は訪れておきたい名所!

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード