1.オーガニック野菜とベリーガーデンで摘まれたフルーツを使用したスムージーは見逃せない【栃木県】
RVパーク 58ロハスクラブ
栃木県矢板市安沢2180
オーガニック野菜を育て、レストランで使用するほか地域の飲食店に出荷。加工、販売まで行う農業の6次産業化への取り組みが特徴の施設。地元生産者や手作り作家たちを集めたマルシェも開催されている。レストランの平日ランチプレートや、オーガニックサルーンのスムージーなどのメニューがうれしい。「BBQ手ぶらプラン」も用意されているRVパークだ。
1泊:5500円~/1台(6人まで)
ごみ処理:可(無料。現地相談。要分別)
電源の有無:あり(無料)
発電機の使用:不可
ペット:可
利用可能期間:通年(火曜定休)
2.黄金アジフライと海鮮丼が人気!給食スタイルの料理も!!【千葉県】
都市交流施設・道の駅保田小附属ようちえん RVパーク
千葉県安房郡鋸南町保田724
道の駅にあるからこそ味わえるさまざまな料理が楽しみ。黄金アジフライと海鮮丼で人気の保田食堂や、保田小給食や校長のカツカレーといったユニークメニューの里山食堂のほか、薪窯ピッツァ専門店や地元で人気の中華料理店など、選ぶのに迷ってしまうほどのバリエーションを誇る。施設自体は道の駅 保田小学校に隣接する旧鋸南幼稚園を再利用されたもの。
1泊:3500円/1台
ごみ処理:可(利用料金に含む)
電源の有無:あり(利用料金に含む)
発電機の使用:不可
ペット:可
利用可能期間:通年
3.50m先の旅館で三河の幸を味わえる!【愛知県】
RVパーク 海陽閣
愛知県蒲郡市三谷町南山1-69
三谷温泉 ホテル三河 海陽閣まで50mのところにあるRVパーク。三河湾を眺めながら旅館の温泉につかり、料理を賞味できるのが特徴だ。愛知県を代表する黒毛和牛、みかわ牛や鮑の陶板焼きといった季節ごとのスペシャルな料理を味わえるのは旅館ならでは。お子様メニューが充実しているのもうれしいポイントだ。テーマパークのラグーナテンボスまで約1.5㎞なので立ち寄るのにも便利。
1泊:4000円/1台
ごみ処理:可(有料。1袋110円)
電源の有無:あり(有料。1泊550円)
発電機の使用:可(時間指定あり)
ペット:可
利用可能期間:通年
4.生簀から上がった魚介類をその場で調理!【福井県】
RVパーク MC Resort
福井県敦賀市櫛川41-3-1
MC Resort ホテル花城にあるうお貞は、とことん食材にこだわり、生簀から上がった魚介類をその場で調理してくれる食事処。新鮮な地魚の会席料理や海鮮丼だけでなく福井名物のソースかつ丼も選べる。ビーチにはBBQエリアがあるほか、水上オートバイでバナナボートを引っ張るアクティビティも楽しめる。日本三大松原の気ひとつ、気比の松原はぜひ見ておきたい観光スポットだ。
1泊:3500円~/1台
ごみ処理:可(有料)
電源の有無:あり(有料。1泊1000円)
発電機の使用:可(8:00~17:00の時間指定)
ペット:可
利用可能期間:通年(不定休あり)
5.ホテルの大浴場やプール、レストランを組み合わせて利用可能!【新潟県】
RVパーク NASPAニューオータニ
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2117-9
越後湯沢にあるニューオータニグループ唯一のNASPAニューオータニに開設されたRVパーク。大浴場やプール、レストランといった施設を組み合わせることで、単なる車中泊とはひと味違った安心・安全の「リゾート車中泊」を体感できてしまう。朝食ではインターナショナルビュッフェ、夕食では会席料理やコース料理などを味わえるのがうれしい。
1泊:6000円~/1台
ごみ処理:可(無料)
電源の有無:あり(無料)
発電機の使用:可(時間指定なし)
ペット:可
利用可能期間:2024年11月4日(チェックアウト日)まで
<CGP編集部 写真提供/日本RV協会>
- 1
- 2