【クルマ旅&車中泊で便利なRVパーク/茨城県】夕陽の絶景と県内では貴重な温泉施設を満喫

■ミニドッグランもありわんちゃんも大喜び!

なめがたRVパーク マルベリー
茨城県行方市島並1351

地上120mと世界一の大仏、牛久大仏を望めるのも特徴。4月8日はお釈迦様の誕生日であるため、牛久大仏では4月1日からの8日間、ご降誕を祝うための「はなまつり」として甘茶が用意される。

ちょっと足を延ばして北上すれば、ひたち海浜公園へ。4月中旬からはネモフィラを堪能できるのだ。

RVパーク内にはミニドッグランがあり、ワンちゃんが喜ぶこと確実。施設に面したサイクリングロードでサイクリングを楽しんだり散歩で癒されたりと、心も満たされる施設だ。

また、誕生月は利用料金500円引き、連泊時は2日目より1000円の値引きがあるというから太っ腹!

1泊:2200円~3300円/1台
ごみ処理:可(有料)
電源の有無:あり(有料。550円)
発電機の使用:可(時間指定あり)
ペット:可(排泄固形物などの処理が必須)
利用可能期間:通年

***

RVパークとは余裕のある駐車スペースと24時間利用可能なトイレ、100V電源が使用可能などの条件を満たし、日本RV協会に認定された車中泊用施設のこと。最近、道の駅やサービスエリア、民間の駐車場施設などで車中泊している人のルール違反やマナーなどが問題視されているが、日本RV協会では、安心して快適に車中泊できる専用施設として「RVパーク」の普及、促進に努力している。

※RVパークは季節や施設の都合によって閉鎖となっている場合があります

 

<CGP編集部 写真提供/日本RV協会>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする