
▲「SUSABINOテラス」イメージ
施設は下段、中段、上段に分かれ、それぞれに魅力を提案。
「リトリートラウンジ(下段)」は、木々の緑に抱かれたガーデンソファで、自然を最も近くに感じられ、リトリートのひとときが楽しめる。
「チルアウトベンチ(中段)」は、空を仰ぐために設計された、傾斜のあるベンチ。背もたれに身をゆだね、視界いっぱいに広がる空を見上げる、チル体験を提供する。
「ビューカウンター(中段)」は、目の前に広がる絶景を独り占めできるカウンター席。ドリンクを片手に、自然の中で心がほどける時間を過ごせる。
「フォトフィールド(上段)」は、テラス最上段の「宝登山(ほどさん)」文字モニュメントを備えた記念撮影の新定番スポット。堂々とした武甲山を背景に映え写真が撮れる。
同テラス開設にあわせ、宝登山山頂のレストハウスでは、オリジナルドリンク2種を新たに提供。
「トロエード(マスカット×レモン)」(500円)は、長瀞の大自然を貫く清流・荒川をモチーフにした、爽やかなエメラルドグリーンのドリンク。「ホドエード(南高梅×はちみつレモン)」(500円)は、宝登山のロウバイとロープウェイのゴンドラを象徴するイエローを基調としたドリンクになっている。

▲「トロエード」

▲「ホドエード」
オープンを記念し、「トロエード」または「ホドエード」を購入した人に、「SUSABINOテラス」限定オリジナルキーホルダーをプレゼント。(※数量限定、なくなり次第終了)。

▲オープン記念プレゼントのキーホルダー

▲アクセスは宝登山ロープウェイの利用が便利
今度の休みはぜひ秩父の大自然と触れ合いに出かけよう。
[SUSABINOテラス]
場所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1766-1(山麓駅)から宝登山ロープウェイで山頂まで5分、山頂から徒歩5分
アクセス:関越自動車道「花園IC」より約18m(山麓駅まで)
ロープウェイ料金:大人(12歳以上)往復 1200円、片道700円、小人(3歳以上)往復 600円、片道 350円
レストハウス営業時間:10:00~15:30。水曜休
<文/CGP編集部>
- 1
- 2