■近くに世界遺産! 三角西港はぜひ訪れたいスポット

▲心も体も癒せる温泉はクルマ旅にありがたい
RVパーク 天草市栖本温泉センター河童ロマン館
熊本県天草市栖本町馬場3725-1
近くには27体の河童像が設置され「カッパ街道」と呼ばれている県道34号が通っている。そして国道266号を南へ向かえば、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界遺産に登録された「天草の﨑津集落」へ。天草キリシタン館や﨑津資料館みなと屋など見どころいっぱいの施設が4カ所ある。また、北へ向かえば天草四郎ミュージアムのある公園へ。さらに頑張って走れば、「明治日本の産業革命遺産」のひとつとして世界遺産に登録された三角西港もある。そんな歴史のあるスポットが点在しているエリアのほぼ中間にあるのがこのRVパーク。ここで車中泊をすれば、効率よくお目当ての施設を巡ることができるはず。
1泊:2200円~/1台
ごみ処理:可(有料)
電源の有無:あり(無料)
発電機の使用:不可
ペット:不可
利用可能期間:通年(第2、第4火曜日定休。祝日の場合は翌日休業)
***
RVパークとは余裕のある駐車スペースと24時間利用可能なトイレ、100V電源が使用可能などの条件を満たし、日本RV協会に認定された車中泊用施設のこと。最近、道の駅やサービスエリア、民間の駐車場施設などで車中泊している人のルール違反やマナーなどが問題視されているが、日本RV協会では、安心して快適に車中泊できる専用施設として「RVパーク」の普及、促進に努力している。
※RVパークは季節や施設の都合によって閉鎖となっている場合があります
<CGP編集部 写真提供/日本RV協会>
- 1
- 2