ついにオープンする静岡県「道の駅そらっと牧之原」で絶対に食べたい“お濃茶“スイーツは?

■抹茶の濃さが独特の味を生む

静岡県産のオリジナルブレンド抹茶「さとり」をふんだんに使った“お濃茶“スイーツを展開する牧之原さとり本店。静岡県で最初に抹茶を製造した創業1907年の老舗、丸七製茶が選別・監修。そんな抹茶を使用したスイーツがずらり並ぶ。

なかでも濃さの異なる3種類のプリンは食べ比べてみたい。抹茶をふりかけたソフトクリームはクルマ旅のひと休みにピッタリ。また、「さとり」ブランドの新業態となる「さとりベーカリー」もお濃茶メロンパンなどを取りそろえている。

▲「さとりプリン」は抹茶の濃さが3種類。淡420円/濃450円/特濃550円

▲「さとりサンド 抹茶ガナッシュ」は430円

▲抹茶が粉雪のように降りかかる「お抹茶大冠雪 お濃茶ソフト」は580円

▲さとりベーカリーによる「お濃茶メロンパン」は350円

▲「お濃茶クリーム生ドーナツ」は400円

また、静岡のしらすを使ったメニューもズラリそろう。お土産としてもいいのが「静岡しらすの梅せんべい」や「しらす生姜ジャン」、「オドルしらすパスタソース アラビアータ」、「しらすと海苔の佃煮」など。種類がありすぎて迷ってしまうほどだ。

レストランメニューで目を引くのが「牧之原の茶畑そば」。しらすほか具材がタップリのそばを味変のごとく楽しめる。刺身で山をかたどった「富士山と飛行機丼」もユニークなメニュー。せっかく遊びに来たのだから、こんな遊び心のあるメニューを味わわなきゃ!

▲「静岡しらすの梅せんべい」は15枚入りで843円

▲万能調味料、「しらすの生姜ジャン」は983円

▲たっぷりの具が添えられた「牧之原の茶畑そば」は3850円

▲海老フライが空を飛ぶ? 「富士山と飛行機丼」は2200円

所在地:静岡県牧之原市坂部582-1
面積:約6700㎡(予定)
駐車台数:普通車71台/身障者用2台/大型車6台/EV充電1台計80台/バイク7台程度
施設設備:情報提供・休憩施設:トイレ(24時間利用可能)、情報発信スペース
休憩所地域振興施設:農産物直売所・飲食・FFなど
イベントスペース:イベント広場・遊具・照明施設・ベンチ等
営業時間:9:00~17:00(一部店舗で異なる)

 

>>道の駅そらっと牧之原

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする