速く、硬く膨らむ自動吸気エアマット+ポンプ式ピローの最強タッグで車中泊での快眠は間違いなし!?

 

「The Self-Inflating 80 Sleeping Pad」(7980円)は、従来の製品よりも速く硬く膨らむ自然吸気エアマット。表面は軽量な75D、裏面は丈夫な150D生地で使い分け、使用するウレタンは高密度で、沈み込みを抑え腰への負担を軽減する。

▲The Self-Inflating 80 Sleeping Pad

断熱性を表わすR値は6を確保し、厳冬期でも底冷えを抑えられるほどの断熱性を確保。通常の4シーズン用を超えるパフォーマンスを備える。

▲R値6を確保

そして、「The Self-Inflating Pump Pillow」(3980円)は、バルブを開けて2-3分で自動的に膨らむ自動吸気ピロー。最大のポイントはポンプ構造の採用だ。エアマットと接続してエアを注入できるため、エアマットの硬さを引き上げ寝心地をさらに改善してくれる。

▲The Self-Inflating Pump Pillow

▲エアマットにエアを注入できる

これなら電動ポンプを持参する手間も不要。ピローもエアマットと同様に高密度ウレタンを採用しているから、頭と頸を快適に委ねられる。両者をセットでラゲージに常備しておけば、アウトドアはもちろん災害時にも頼れそうだ。

>>ブルックリンアウトドアカンパニー

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード