Makuakeで先行販売中!急な降雪に活躍するソフト99の軽自動車用布製タイヤ滑り止めカバー

「布製タイヤ滑り止めカバー」で、名前とおりヘアアクセサリーのシュシュのようなドーナツ形状となっている。タイヤチェーンのように取り付けに手間がかかることもなく、タイヤに被せるだけの簡単装着が可能。

素材が軽く柔らかいため初めて使う人でも特別なテクニックや力は必要ない。慣れれば片側あたり1分もかからず取り付け作業ができるのが特徴。

使わないときには付属のバッグ(約30×35×9cm)に入れてコンパクトに収納。ラゲッジや室内に常備しておける。

▲誰でも簡単に装着できる。慣れれば作業時間は片側1分足らずだ

▲使わないときには付属バッグに入れてコンパクトに収納

簡単装着ながら性能面は必要十分なレベルを確保している。2018年に改正された「チェーン規制対応」のタイヤ用滑り止め装置に認定されており、雪上走行に必要な、「走る・曲がる・止まる」の安定した性能を実現。

雪路走行ならば100km以上(同社テストによる)の走破性能を有しており、緊急時の通勤使用や移動などで力を発揮する。

▲立体製法で編み込まれた特殊な生地により、安定した雪路走破性能を実現

生地表面の凸凹が際立つよう、立体製法で編み込まれた特殊な生地を採用している。しかも生地に厚みを持たせることで耐久性を向上。

破損の原因となるタイヤ装着時の「ヨレ」「タルミ」を抑制するため、タイヤとの適合サイズを専用設計し、タイヤとのフィッティングも抜群だ。

EU諸国で広く使われるオーストリアのスタンダード規格ÖNORMの布製タイヤ滑り止めカバー規格「EN16662-1」の認定を取得。圧雪路や氷盤での制動や、高速走行テストなど、降雪路の走行に必要な性能試験をクリア。

日本の軽自動車タイヤ向けに再設計した日本専用モデルとなっている。

▲3タイプで多くのタイヤサイズに適合する

▲多くの軽自動車に対応している

>>Makuake

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする