
▲サンバイザーに装着して手軽に使える
最大の特徴は装着の手軽さ。メインユニットをサンバイザーに設置し、電源をシガーソケットに差し込むだけで設置が完了する。配線工事が不要で多くの車種にスムーズに導入できるうえ、バッテリーはエンジン作動中に自動的に充電するため手間いらずで満充電なら1週間程度は充電なしで動作する。
セキュリティ機能も充実。7色切り替え・8パターン点滅から選べるLEDの光でセキュリティ装着車であることを警告し、事が起これば赤色と青色のLEDが30秒間交互にフラッシュして犯人を威嚇。
また、高精度の2段階超音波センサーが車内最大4m範囲を警戒し、クルマへの衝撃、侵入、ドア開けを検知すれば、最大90dBの警報で泥棒を撃退する。音量は90dB、80dB、70dBから選択可能だ。さらに、アクセサリーONセンサーで不正なエンジン始動も警報。
また、付属の専用リモコンでシステムの作動と解除、各種機能の設定操作が可能。7378京通り以上ある専用リモコンのIDコードを特殊なプログラムでランダムに変化させ、リモコンから出る電波を狙った盗難手口も撃退する。
配線工事は必要になるが、別売りでボンネットやトランクのこじ開けセンサーも追加可能。シガーソケットがないクルマ用として、直接電源取り出しハーネスも用意する。公式通販実勢価格は3万2780円と比較的お手頃。
サイズ:約W111×D111×H38mm
重さ:約250g(内蔵バッテリー、サンバイザー設置用クリップ含む)
取付:サンバイザー設置型
電源:国産DC12V車シガープラグ電源専用
>>加藤電機
<文/CGP編集部>
- 1
- 2