デザインは車名ロゴが入るだけのきわめてシンプルなものだが、注目すべきは「カラー」。
なんと自動車用の塗料とコーティング剤で仕上げられており、純正ボディ色を忠実に再現。実車のカラー番号を元に調色しているためメタリックやパールなどにも対応している。

▲現在でも高い人気を誇るS2000のボディカラーを再現

▲落ち着いたボディカラーが揃うZR-V
しかも使われている自動車用塗料は高い耐候性により直射日光や紫外線に強く、コーティング剤は優れた防汚性で砂や泥などによる品質低下を防ぐ。品質の高さも魅力だ。
受注生産・ハンドメイドで製造されており、iPhone、Androidの各機種に適合。素材にはポリカーボネイトが使われている。
今回リリースのS2000、ZR-Vのカラーは以下のとおり。

■S2000
グランプリホワイト(NH565)
ベルリナブラック(NH547)
ニューフォーミュラレッド(R510)
ニューインディイエロー・パール(Y65P)
バミューダブルー・パール(B545P)
アペックスブルー・パール(B554P)
プラチナホワイト・パール(NH609P)
プレミアムサンセットモーブ・パール(RP42P)

■ZR-V
プラチナホワイト・パール(NH883P)
クリスタルブラック・パール(NH731P)
プレミアムクリスタルガーネット・メタリック(R578M)
スーパープラチナグレー・メタリック(NH905M)
ミッドナイトブルービーム・メタリック(B610M)
ノルディックフォレスト・パール(G553P)
<文/CGP編集部>
- 1
- 2