庫内を分割して温度設定できるポータブル冷蔵庫!冷凍と冷蔵をワンボディで使えて便利です

庫内容量は29Lで、500mlペットボトルなら30本前後収納。冷却システムは家庭用冷蔵庫と同じコンプレッサー式を採用。最大−20度まで冷却可能で、外気温20度前後の環境なら、片方の庫内を約45分で20度から−20度に急冷できる。

▲別売りのバッテリー追加で活用シーンはさらに広がる

電源は2つの入力ポートを実装し、AC/DCの両給電が可能。付属のアダプターを使用することで、家庭コンセントやポータブル電源のAC電源からの給電が使える。また、付属のシガーケーブルを使用し、12V/24V問わずシガーソケットから給電可能。

また、別売り専用バッテリー(1万9800円)の追加で給電なしでの使用が可能。バッテリーは2つまで接続可能で、コードレスでの稼働時間は半日以上を確保。

▲キャリーバッグのように持ち運べる

本体前面に伸び縮みするハンドルを設置し、片方の底面には直径15cmの車輪を装備。キャリーバックのように持ち運べる。カラーはコヨーテタン、チャコールの2色。

▲「ICEBERG 29L」(コヨーテタン)

▲「ICEBERG 29L」(チャコール)

Amazon、楽天市場のほか、公式通販サイトのPowerArQ Directからも購入可能だ。アウトドアや車中泊はもちろん災害対策にも活躍してくれそう。

 

>>PowerArQ

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする