ワイパー本体のカバーには耐候性、耐オゾン性、耐熱性、耐薬品性、耐摩耗性、耐変形性に優れた材質TPV(エラストマー)を使用。
さらに板バネには高い引張強度、硬度、耐摩耗性に優れたHigh carbon steel(高炭素鋼)を使用している。
TPVに覆われ金属部品の少ない構造が、錆びや紫外線などの影響を軽減し、優れたワイピングを長期間持続する。

▲高品質天然ゴムを採用した「スリムヴォーグ グラファイトワイパー」
両モデルの違いはゴムが異なっており、「スリムヴォーグ グラファイトワイパー」は高品質天然ゴムを採用。
ゴム表面に摩擦抵抗を軽減する「グラファイト粒子(黒鉛)」をコーティングし、不快な音、ビビりのないスムーズな払拭を可能としている。撥水コーティングをしたウインドウにも使用できる。

▲PIAA独自のシリコンオイルを配合した最高品質シリコンゴム採用の「スリムヴォーグ シリコートワイパー」
一方の「スリムヴォーグ シリコートワイパー」はPIAA独自のシリコンオイルを配合した最高品質シリコンゴムを採用。
ガラスが乾いた状態でワイパーをわずか5分作動させるだけで撥水被膜を形成して雨を弾き、撥水効果が薄れてきてもワイパーの作動のみで撥水膜を再度形成する。
また、特殊コーティングゴムにより摩擦抵抗が大幅に軽減、不快な音、ビビりのないスムーズな払拭を発揮する。撥水コーティングをしていても使用できるのも特徴だ。
300mm~750mmまでの19種類をラインアップし、幅広い車種に対応。リーズナブルに使い続けられるスリムヴォーグ対応の替えゴムも用意している。
>>PIAA
<文/CGP編集部>
- 1
- 2