省サイズ化で持ち運びも楽勝の“ポタ電” 専用アプリで遠隔操作できるから超〜楽チン!

同商品は、Bluetooth/Wi-Fiモジュールを新たに搭載し、専用アプリを通じてAC入力電力を3%~100%の間で遠隔操作。状況に合わせ急速充電と通常充電の使い分けが可能で、充電時のブレーカー落ちや電池の発熱・劣化を軽減する。

▲スマホアプリから遠隔操作

「P1000PLUS」が1024Wh、「P1500PLUS」が1536Whと大容量ながら、同容量の従来機に比べてサイズも重量も約10%コンパクト化。UPS(無停電電源)機能搭載で、停電時には10ms以内に自動的に電力供給を開始する。PCや通信機器など電源断が許されない機器にも使えて安心だ。

▲大容量ながら携帯しやすいサイズ

出力ポートは合計11デバイスに同時給電可能。DC、AC、Type-C、USB、シガーソケット等が搭載され接続機器を選ばない。出力ポートを前面、入力ポートを側面に設計することで、レイアウトがより合理的になって便利さがアップしている。

▲最大11デバイスに同時給電

公式通販実勢価格は「P1000PLUS」が5万9900円(20% OFF中)、「P1500PLUS」が6万9900円(22% OFF中)。他にamazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでも購入可能。

▲「P1000PLUS」主要諸元

▲「P1500PLUS」主要諸元

 

>>EENOUR

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード