話題の二次燃焼ストーブに興味はあるけど、キャンプでしか使わないだろうからと購入を躊躇している人に朗報です!
自宅のインテリアにしっくり馴染み場所も取らないくらいコンパクトなのに、火力は焚き火台よりはるかに強力。そんな二次燃焼ストーブ「Bondstove mini」(一般販売予定価格:1万8700円)を「makuake」にて発売中。

▲アルコール燃料も使える
最大の特徴は、燃料として薪、ペレット、木炭、アルコールが使える4in1設定。
アルコール燃料の炎なら、着火が簡単で安定した炎が得られ、灰やゴミなども出ないうえに、火消しや後片付けも楽チン。ソロキャンプでの活躍はもちろん、自宅で使うのにも便利そうだ。
コンパクトなボディながら、火力面でも文句なし。未燃焼ガスや煙を再燃焼させるため、排出煙が大幅に減少するうえに、燃料からより多くの熱を抽出できることで、同じ量の燃料でより長く使用できる。
ストーブの底面温度も低く抑えられ、設置場所のテーブル等を傷めにくい点も注目だ。

▲「Bondstove mini」の二次燃焼システム
さらに、熱出力を一定に保ちやすいため、料理づくりや暖房時に安定した性能が得られる。完全燃焼に近く、火花の飛散や煙の過剰な発生が抑えられるほか、煤の蓄積が抑えられお手入れもしやすい。
金属部分はすべてステンレス鋼で作られ、外層には高温セラミックコーティングが施すことで、インテリア性と耐久性を追求。専用バッグが付属し、トートバッグのように簡単に持ち運べる。
【仕様】
材質:ステンレス/外装:セラミックコーティング
サイズ:H16.8cm✕W16cm ✕L16cm
重量:1.08kg
プロジェクト終了:2024年2月28日
リターン発送:2024年3月中
<文/CGP編集部>