どちらもアウトソールをEVAからラバーに変更し、滑りにくさと水はけの良いデザインを採用。さらにミッドソールを不使用とすることでグリップ力を向上させるとともに軽量化も図られている。

▲アウトソールをEVAからラバーに変更して機能性をアップ
甲部分はメッシュ素材で通気性と水はけがよくて乾きやすい。足が濡れた時にマメや擦れも起きにくいなど、アウトドアに合わせた仕様となっている。
3Dサンダルシリーズ独自の立体形状インソール・アーチサポートは筋肉の疲労回復を早め、むくみや冷えを軽減する効果を持つ。快適性とともに発揮されるリカバリー効果は、同社が流通経済大学と行ったサンプリングでも実証されている。

▲3Dサンダルシリーズは独自の立体形状を持つインソールを採用

▲流通経済大学トライアスロン部5名でサンプリングを行ったデータ。一般的な製品に比べてリカバリー効果の高さを実証。※流通経済大学 スポーツ健康科学部大学院 同学部 教授 山田睦雄先生の実験結果より抜粋
「SOIL」はバックストラップで長時間の使用や安全性に優れていながらベルクロで着脱がしやすい。カラーはブラック、グリーン、ネイビーの3色。サイズは22.0~28.0(7サイズ)を用意する。
「KITE」はキャンプなどに最適なデザインで、簡単に着脱ができるスリッポンスタイル。カラーはブラック、グレーの2色で、サイズは22.0~28.0(7サイズ)となる。

▲キャンプなどアウトドアシーンで役立つ一足
>>シダスジャパン
<文/CGP編集部>
- 1
- 2