ドライブ中に車内の前席と後席で同時にスマホやタブレットを充電したいならコレが便利です!

▲電源取得はアクセサリーソケットにプラグを差し込むだけ。後端にはUSB端子が2個備わる

プラグも後席用ユニットもブルーのLEDインジケーターで動作確認ができ、それぞれが2.4A接続に対応。さらにsmart ICが接続された端末を自動判別して最適な出力で充電を行う。

▲後席用ユニットの背面にはフックが備わっている。ケーブルは1.6m

ケーブルの長さは1.6mのため多くのクルマで余ることもなく、足りなくなることもなく最適。後席用ユニットについては背面にフックを持つためシートバックポケットに引っ掛けて固定ができる。

家族や仲間とドライブに出かける機会が多い人、ドライブ中に後席に座るような機会があるならば、導入しておくと便利なアイテムだ。

▲フックでシートバックポケットに固定できる

 

>>CAPスタイル

 

<文/浜先秀彰>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする