
▲居住スペースの全景。右にトリイ、左に流し台が備わり、クッションの利いたベッドマットを床全面に敷き詰めています
見た目は軽バンのままだからとっても質素(ヘタすると配送業者と間違えられそう)で、車内も車中泊マットと必要最小限の家具が付いているだけですが、中身は本格的で、雪国のビルダー(新潟県燕市)らしく断熱対策は万全。
家具の素材に厳選された天然木を使うこだわりぶり。
真後ろから見て右手に荷棚、左手に流し台が備わっていて、これらを取っ払って全面ベッドにするのもOK。
ちなみに荷棚はその立派なカタチから神社の「トリイ」と名付けちゃうあたりに作り手の遊び心を感じます。
トリイを付ければキャンピングカーっぽくなるし、レスにすればシンプルな車中泊仕様になるなど、好みや使い方に合わせて自在に空間をカスタマイズできます。
小回りが利くから狭い田舎道もスイスイ走れる。まさに「タイヤの付いた三畳一間」のノリで、下道をのんびりドライブしながら、運転に疲れたら真っ平らの寝床でゴロ寝して…のゆる~い一人旅にうってつけ。
こんなクルマで御朱印集めや温泉巡りをするのは、ある意味最高の贅沢だと思います。

▲限られたスペースを有効活用するトリイ。システムラックのような構造で、棚や有孔パネル、テーブルをセットできます

▲収納家具と一体になった流し台。「水回りは不要」という人はレスオプションも選べます

▲天井に埋め込まれた消費電力の少ないLEDライトが車内を明るく照らしてくれます
◾️主要諸元
乗車定員:4人
就寝人数:2人
登録ナンバー:黄色4
ベース車両:エブリイ
シフト・駆動方式:4AT・2WD
全長×全幅×全高:3395×1475×1895㎜
エンジン・総排気量:直3DOHC・658㏄
価格:293万4800円~
【標準装備】給排水タンク(各20L)/カーテン/ポータブルバッテリー/外部電源
<取材・文・写真/湯目由明>
- 1
- 2