九州の“紅葉も観光も楽しんじゃおう”クルマ旅で活躍すること間違いなしのRVパーク5選

■雄大な紅葉と景色に見とれてしまうことでしょう

秋月城跡や呑山観音寺は福岡県を代表する紅葉スポット。奇岩奇峰などでも知られる耶馬渓や、神話の里とも呼ばれる高千穂も九州トップクラスの人気観光地であると同時に紅葉名所ランキングでも上位に名を連ねている。また、菊池渓谷や冠岳といった紅葉で人気のスポットを巡るにはRVパークを利用すると効率的。温泉に近い施設もあるので、まとめて楽しんでしまおう。今回は5カ所を厳選してお届け!

***

RVパークとは余裕のある駐車スペースと24時間利用可能なトイレ、100V電源が使用可能などの条件を満たし、日本RV協会に認定された車中泊用施設のこと。最近、道の駅やサービスエリア、民間の駐車場施設などで車中泊している人のルール違反やマナーなどが問題視されているが、日本RV協会では、安心して快適に車中泊できる専用施設として「RVパーク」の普及、促進に努力している。

※RVパークは季節や施設の都合によって閉鎖となっている場合があります

【次ページ】九州各地に注目スポットが点在!

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード